今朝の上海は曇りです。雲が動くのが見えますが、すぐ雨がふる雰囲気ではありません。予報は雲が多い晴れ、気温は最高27度です。上海世博(万博)は昨日48.8万人でした。また50万人近くに戻りました。
今日は陝西韓城の司馬遷祠です。まず全体像です。頂上部に大きな木が見えますが、その真下が塚です。司馬遷祠は黄河から内陸に向かって左手、南側の台地に繋がる坂の部分に建てられています。この建物は東側にある黄河を向いていて、建物から前を遮るものがない、見晴らしのよいところにあります。司馬遷祠は西晋永嘉四年(西暦310年)に建てられたそうです。司馬遷自身は前漢の人ですから、没後400年以上経って建てられたものです。現在の建物は清の時代に整備されたようです。
標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
と
にクリックを!
今日は陝西韓城の司馬遷祠です。まず全体像です。頂上部に大きな木が見えますが、その真下が塚です。司馬遷祠は黄河から内陸に向かって左手、南側の台地に繋がる坂の部分に建てられています。この建物は東側にある黄河を向いていて、建物から前を遮るものがない、見晴らしのよいところにあります。司馬遷祠は西晋永嘉四年(西暦310年)に建てられたそうです。司馬遷自身は前漢の人ですから、没後400年以上経って建てられたものです。現在の建物は清の時代に整備されたようです。
標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
![ブログランキング・にほログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner02s.gif)