立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

劔はガスの中、山の緑濃く

2010年06月25日 | Zenblog
 剱岳と大窓・小窓、劔御前などは完全に濃いガスの中です。見えている山々の緑は案外にくっきりと細部まで見えます。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一度下流を見る

2010年06月25日 | Zenblog
 同じところから早月川の下流を見ると、空気が乾いているためか何もかもすっきり見えます。河原が広く、散らばっている岩石の一つ一つが氾濫時の水勢の強さを示しています。空は晴れ、向こうの千石城山(劔・大日などの眺望のきく山)がはっきり見えます。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬場島近し

2010年06月25日 | Zenblog
 馬場島に近づきました。トンネルがあり、発電所があり・・・・、谷間が狭まります。人間が自然に対して懸命に向かっていった痕跡が、かえって露わです。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃くなった緑が水に迫る・・・伊折橋にて

2010年06月25日 | Zenblog
 しばらく前はほんとに淡い緑だったのが、濃さを増して水に迫っています。夏の力を得て圧倒する勢いです。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い水が潤す・・・伊折橋にて

2010年06月25日 | Zenblog
 剱岳に発する早月川の冷たく透き通った水が青く流れていきます。夏空の下、心を十分に潤してくれる水です。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牌坊・・・JingShangの四川広安への旅

2010年06月25日 | JingShang君からの上海レポート
 出口近くの牌坊です。これは故里建設の時に造られたものと思います。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井戸か・・・JingShangの四川広安への旅

2010年06月25日 | JingShang君からの上海レポート
 一寸大きすぎますが、井戸だったと思います。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

途中で見た石碑と子ども・・・JingShangの四川広安への旅

2010年06月25日 | JingShang君からの上海レポート
 途中で見かけた石碑です。子供がなかなか下りないのでそのまま撮りました。中国でもあまり見かけない髪形ですが、たまに見かけます。頭を剃って後ろだけ弁髪のように髪を伸ばすスタイルもたまに見かけます。
 石碑には「トウ」の名前が見えます。トウ小平の祖先の一人だと思います。こうして見るとトウ小平も決して無産階級ではなかったと思います。故居前の池も「洗硯池」と言い、読書人というか士大夫というか、地主クラス以上だと思います。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影帰りの人達・・・JingShangの四川広安への旅

2010年06月25日 | JingShang君からの上海レポート
 出口へ向かうメインストリートです。結婚記念撮影帰りの人達です。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故居から出口へ・・・JingShangの四川広安への旅

2010年06月25日 | JingShang君からの上海レポート
 上海では昨夜そこそこ雨が降ったようで、道路は濡れています。空気も割合澄んでいます。空の雲は割合薄く、下の雲が走っているのが見えます。予報は一時雨、気温は27℃まで、割合過ごしやすそうです。上海世博の昨日入場者数は44.7万人です。

 四川広安トウ小平記念館の展示物は昨日で終わりです。今日は、記念館の外側の、トウ小平故里の風景です。既に大分紹介していますので、これも今日が最後です。みんな故居から出口へ向かうまでの風景です。1枚目は池のある風景です。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする