立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

門の前にある照壁・・・JingShangの山西南部への旅(霊石県静升鎮・王家大院の紅門堡)

2011年08月08日 | JingShang君からの上海レポート
 正式な門の上から撮った照壁です。照壁は本来門の中を見通せないように作られたものですが、ここでは照壁の南側は断崖になっているので、照壁の本来目的からみて、照壁は不要なのですが、伝統的な門の構成上造られたのでしょう。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正式の門・・・JingShangの山西南部への旅(霊石県静升鎮・王家大院の紅門堡)

2011年08月08日 | JingShang君からの上海レポート
 正式の門です。紅門堡の南側にあります。写真は門の外に出て北を向いて撮っています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南へ向かう通路・・・JingShangの山西南部への旅(霊石県静升鎮・王家大院の紅門堡)

2011年08月08日 | JingShang君からの上海レポート
 南へ向かう通路です。前ページ(3枚目)写真の撮影位置から向きを変えて撮りました。通路が下っています。その先にあるのは紅門堡の正式の門です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北へ向かう通路・・・JingShangの山西南部への旅(霊石県静升鎮・王家大院の紅門堡)

2011年08月08日 | JingShang君からの上海レポート
 北へ向かう通路です。正面の高楼は北方向の最上部です。通路が登り坂になっています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東西を貫く通り・・・JingShangの山西南部への旅(霊石県静升鎮・王家大院の紅門堡)

2011年08月08日 | JingShang君からの上海レポート
 紅門堡の東西を貫く通りです。右側(北方向)に門が並んでいます。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅門堡へ渡る・・・JingShangの山西南部への旅(霊石県静升鎮・王家大院の紅門堡)

2011年08月08日 | JingShang君からの上海レポート
 今朝の上海は薄曇りです。予報は一時雨、最高気温は34度、最低は27度です。台風9号は結局上海には大きな影響を与えることなく東シナ海を北上し、現在は山東半島先端から東南方向にあるようです。

 今日も山西霊石県の王家大院です。昨日までは高家崖でしたが、今日から紅門堡です。写真は高家崖から紅門堡へ渡る陸橋です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする