デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

九州・佐賀を訪ねて総行程3118Kmのドライブ旅行(その3)

2023年12月13日 20時43分38秒 | 国内旅行

九州・佐賀を訪ねて総行程3118Kmのドライブ旅行(その3)

 ー 双葉SAから諏訪湖SAに向かう ー

 

  今回のロングドライブの主目的は福岡県、佐賀県に住んでいる家内の兄姉や
 親族の皆さんに会いに行くことです。
  兄姉たちの住む佐賀県多久市までは埼玉県狭山市からは1200Kmばかりの
 距離があり、一気にドライブすることはできません。(運転手はオイら一人です!)
  そのため、岡山市内(狭山からは700Kmばかり)で一泊して2日がかりの
 ドライブです。
  岡山市までの700Kmを平均時速80Kmで走れば所要時間は9時間弱です。
  高速道では大体、時速90Kmぐらい、場合によっては100Kmぐらいで
 走りますからもう少し短い時間になるでしょう。
  1時間毎に10分休憩しても11時間ぐらいのドライブです。
  途中、食事をしたり、長時間休憩(30分ぐらい?)をしたり、13時間ぐら
 いで到着するはずです。
  狭山を早朝3時半に出発しているので(深夜早朝割引利用するために!!!)
 岡山市内のホテルには16時には到着できます。
   (もう何度も経験してますので慣れてる!?(笑い))

  
  双葉SAでの休憩を終えてドライブを続けます。
  中央道・名古屋を目指します。

 

  6時頃、空が白んできます。
  長坂ICを通過するところです。 前方には八ヶ岳が見えています。

 

  中央道の最高地点標識です。
  この標識を何度見たかなぁ・・・

 

  諏訪湖SAに入ります。

 

 ここではちょっと長めの休憩をしました。

 

 我が家を出発してからここまで約3時間です。
 岡山まではこの3倍ぐらいかかるかな?
 明るい日中のドライブだから2.5倍くらいかも・・・
 安全運転励行! で行きましょう。  

 

  諏訪湖SAで休憩をして次のポイント、駒ヶ岳SAを目指しました。

                           (続く)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 九州・佐賀を訪ねて総行程3... | トップ | 九州・佐賀を訪ねて総行程3... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国内旅行」カテゴリの最新記事