あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

お蕎麦をいただく

2024-05-05 09:21:00 | とっておき
昨日は近所のお蕎麦屋さん「竹野」でお昼。

鴨せいろをいただいた(一口食べた😅)。
いつもの美味しいお蕎麦、息子達も喜んでいた。
以前は11:30開店だったが最近は11:00開店で、それも有り難い(すぐに混むので)。
お次は「さとび蕎麦」というのをいただこうと思っている。

街中だが何とも風情のあるただずまいなのだ。


このところ良いお天気でノワ散歩も楽しい。

黒いので直ぐに暑くなる。
そろそろ白い服を着せないといけないな。


白山公園の空中庭園から遠くのビルを望んだ。


さてさて咳はさらに酷くなって咳喘息になったようだ。
飴を舐めたり、何かを食べたりしている時は喉が滑らかなのか咳は出ない。
それで飴をひっきりなしに舐めておる。
ありとあらゆる飴を試して、いっぱしののど飴評論家だ。
好き嫌いは少ない方で美味しくないものもそれなりに食べられるが、途中でどうしても舐められなくて捨ててしまったものもある。
薬だと思って頑張ったがダメだった。
それは「ヴィックスのど飴」だ。
これは要注意ですぞ、皆さま。

他には舐められるけれど違和感があるのが「ミルクのど飴」。
ミルクとペパーミントが何だかしっくりこない。
同じような「龍角散のどすっきり飴」もミルクとペパーミントなのにこちらはいける👍
まぁ個人の感想なのでそんなことないよという人もいると思うが。
大好きなのがコンビニで売られている「e-maのど飴」と「果物のど飴りんご」。
これはオススメです。

さー、今日もこれから食材買い出し。
どこも混んでいて出かけるのも億劫だけど飴を舐めながら行って来ます👋







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする