今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

ささやかな幸せ~私のおしゃれ

2021-04-17 06:57:24 | おしゃれ

お洒落に気を配ると、気持ちが晴れやかになり、多少でも若返ることができる。

これは、女性であれば、誰でも思う事ではないでしょうか。

私も、お洒落は大好き。

本当はもっと衣類費項目の家計簿の予算を大きくして、その買い物を愉しみたい。

今は、毎月、二万五千円(クリニング代も含む)を衣類費に充てていますから、決して少ない額ではないのかもしれないけれど・・・。

遺族年金暮らしになってからは、もったいなくて、使用する気になかなかなれません。

貯金に回してしまう事が多いです。

 

 

但し、私が長い間贔屓にしてきた高級ブランド店で、数年に1着は外出着を買ってきました。

するとぎりぎりの予算に、その年はなってしまいます。

でも大切に扱えば、長い間着用できます

型崩れ、色落ちも全くなく、流行を気にしなければ数十年でも。

 

 

そのような衣類が結構あり、お出かけ着は何とか間に合っているのだけれど、今悩ましいのは日常着。

冬服の普段着には今年とても苦労したので、来年は数枚新しいものを是非購入したい。

そう願っています。

 

 

 

モノトーンばかりでしたので明るい衣類も。

 

コロナ禍で家籠りが多い昨今。

せめて、おしゃれをして、家の中で素敵な時間を紡げるように心がけたい。

そうすれば、暗いご時世と老いの不安も忘れて、毎日が充実するのでは。

私の日常の暮らしの理想は、下の画像のような雰囲気かな。

高峰秀子さんです。

 

 

ロングのワンピースへの憧れが常にあります。

一枚夏用の麻のロングワンピースがあり、とてもお気に入りだったのだけれど、着過ぎてもうよれよれ。

このワンピースに限らず、日常着は新しいものがあまりありません。

 

旅行先のリゾート地で、よく愛用していました。

 

日常着をもとめて、デパートに出かけたいのだけれど、まだそのその気になれない私です。

ネット通販の商品を時々チェックするのですが、試着しないで買う勇気もなくて。

相変わらず、よれよれの日常着を着て我慢しています。

 

これもかなりよれよれの日常着

 

その中で、これからのシーズン、下の画像の日常着を着用すると、気持ちがぱっと明るくなります。

衣類の効用って、すごいものがありますよね。

私は子育てしている時、子供たちの身だしなみには結構うるさいところがありました。

装いは軽んじてはいけない。

心に影響を与えると思うのです。

 

下の画像は、先日のお誕生会でもらったエルメスのスカーフでコーデしてみました。

このジーンズのジャケットにスカーフ、白のパンツの組み合わせだと
素敵なイメージが湧くのだけれど。
着る人が老いて、スタイルもままならずですから・・・

 

私もそろそろ古い日常着にはお別れを告げて、新しいものにを買い替えたい、と。

高齢になってもお洒落を忘れないエレガントな雰囲気がする女性でいたい、と。

そう強く願っています。

 

15日と16日の歩数です

4423歩 2881歩

応援のポチッを頂けると書く励みになり大変嬉しいです。
宜しくお願いします。

   

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする