今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

けたたましい警告音に腰が抜けそうになる

2021-04-29 07:17:16 | 暮らし

数日前のこと、私のパソコンで、仰天するような異変が起きました。

ブログの更新も終わり、朝食も済ませ、ひと働き後またパソコンに向かっている時のことです。

この日は朝から、暮らしのリズムがとても良くて、気分も爽やか。

この調子だと、今日はとても充実した一日になりそう。

そんな予感を胸に、張り切って過ごしていたのですが・・・。

 

この部屋で起床後はいつもブログを綴っています。

この画像にも載っている「イワキのピッチャー」数名の方がお買い求めくださいました。
ありがとうございました。お気に召していただけましたでしょうか。

 

突然、パソコンがけたたましい音を発し始めました。

その内容は、何とも恐ろしい内容。

「マイクロソフトからのお知らせです。

あなたのパソコンはウイルスに犯されています。

すぐ電話を下さい。

ウイルスの遮断をします。

この警告を無視すると~とんでもないことになる云々・・・」

といったものでした。

 

その音声の余りのけたたましさに、腰が抜けそうだった私。

但し高齢とは言え、その指示に素直に従う程、私はまだ呆けてはいません。

だからと言って、すぐパソコンを切る勇気もなくて。

「この警告を無視すると、パソコンがウイルスに犯されて使用できなくなる」

と言ったようなことを告げてくるのですもの。

 

仕方なく、そのけたたましい警告音は放置したまま、まず最初に、いつもとても頼りにし大変お世話になっているNTTリモートセンターに電話を掛けました。

ところが電話相談が多いらしく・・・。

時々あることですが予約制になっていて、数時間後に折り返し電話をするとの返事でした。

 

 

それまで警告音を鳴りっぱなしにすることは無論できません。

パソコンのデスクトップの端に、マイクロソフトの問い合わせ先電話番号が記されています。

そこに電話をすることも考えましたが・・・。

いつか尋ねたところ、

「有料でうちは結構高いです。パソコンメーカーに電話するほうがいいのでは」

と親切な応答でした。

富士通はコンシェルジェの会員になっているので安く相談できますが・・・。

安いと言ってもやはり有料。

 

そうだ、次女のお婿さんに相談しよう。

大きな警告音は、相変わらず家中に鳴り響いています。

次女宅に電話すると、娘が出てきて、すぐHさんに尋ねてくれました。

即座に返事あり。

「強制終了しなさい」と。

全幅の信頼を寄せている彼の言う通りに、迷うことなく従いました。

 

その後また、恐る恐るパソコンを開いたところ、いつも通りに見る事ができ一安心。

お茶を一服し、「パソコンの警告音」でヤフーを検索しました。

すると、その事例紹介がたくさん載っていて、それが悪質の詐欺行為であることがよく分かりました。

 

 

このような詐欺行為に対応したのは、これで二度目。

確か一昨年のこと、昨年だったかしら。

記憶が怪しいです。

オレオレ詐欺に騙されそうになったことも。

長女婿に声が余りに似ていたのですもの。

ほとんど信じかけていたのですが、相手が電話を切った合間に、婿に電話。

すると横浜駅に居るはずの彼は職場で働いていました。

彼に言われた通り、すぐ警察に報告。

大変なショックを受けました。

それまでは、自分は絶対騙されないとの自信がありましたから。

 

起床後しばらくは、床でパソコン作業をしています。

 

厚かましいお願いで恐縮ですが、アマゾンのお買い物は、この窓口から宜しくお願いします。

 

今後もっと年を重ねたら、どうなるのでしょうねえ~。

身を守る自信なんて、ますます持てなくなることでしょうから。

 

物騒な世の中。

デジタル社会の発展で、高齢者は一番手玉に取りやすい対象として、今後狙われ続けるにちがいありません。

対策を真剣に講じないといけないのかもしれません。

3333歩 6391歩

27日と28日の歩数

 

応援のポチッを頂けると書く励みになり大変嬉しいです。
宜しくお願いします。

   

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ 

PVアクセスランキング にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする