今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

数十年ぶりの出前

2021-06-14 07:20:52 | 暮らし

このひと月、スマホに振り回され、心身ともに疲れ果ててしまった私。

とても活動的で元気な妹でさえ、理解に苦しむ対応をドコモからされ、帰宅時はもうぐったり。

何もする気力も湧かなかったとのこと。

旦那さんが、げっそりやつれた顔をしていると言い、心配した程だったようですから。

当人の私が如何に疲れたか、皆様にもご想像して頂けることでしょう。

 

OGPイメージ

世界に一つだけの姥花日記

貴方は貴方らしく私は私らしく、世界にただ一つだけのきれいな花を一生懸命咲かせましょう。シニア主婦の平凡な日記です。【世界に一つだけの姥花日記...

世界に一つだけの姥花日記

 

妹のブログです。
こちらも応援よろしくお願いします。

 

スマホに振り回され、ここしばらく食事も実にいい加減。

またそろそろ夕食に力を入れてご馳走を作りたい、と思い、食材をたくさん買い込んでいたのですけれど、そんな元気もなくなって・・・・。

何と、私にしては実に珍しいことなのですが、出前を取りました。

ここ数十年、利用したことは一度もなかったことです。

 

ですから、馴染のお店もなくて。

広告のちらしがよくポストに入っている、チェーン店のお寿司屋さんに電話を掛けました。

2500円くらいのにぎりずしを一人前。

他に何かありますかと聞くと、鶏のから揚げと言われ、あまり気が進まなかったので,おすしのみにしました。

 

 

自分でかきたま汁とほうれん草ののお浸しをこしらえて。

割と暑い日でしたので冷ややっこがあると良かったのですが。

いつも常備しているお豆腐が、この日は残念ながらありませんでした。

 

体調があまりに悪くて止むを得ず注文したにぎりずしでしたが、出前は久しぶりだったので、気持ちがチョッとワクワク。

楽に美味しいものを食べて元気を出したい、と思ったのですが。

この後も数日間、やはり体調が思わしくなくて、この効果は残念ながらは余りなかったようです。

 

お皿に入れ替えただけで、とてもご馳走に見える。
お料理を引き立ててくれるこのお皿の効果は、いつも実感している私です。
ワンプレートランチ、ディナーなどでも大変重宝しています。

 

 

今も変わらず、辛いと横になり、何とか気力を振り絞っては家事をする。

そんな日が続いています。

外的ストレスで、人の体はこんなに影響を受けるものなのですね。

いつまでも健やかに暮らすためには、穏やかに日々を送ること。

それがいかに大切かを、改めて思い知りました。

 

 

こんな時ですが、明日は高島屋の別館にあるガーデンショップ「ガーデンアイランド」のデザイナーさんが見えます。

強風で一部損壊したトレリスの修理の件です。

今は経営主は変わっていますが、十数年前、私はこのお店に庭のリフォームをお願いしました。

お店の方の話によると、輸入品で15万くらいするもののよう

トレリスにしては高くてびっくり。

 

しかし今は同じ商品はないとのこと。

保険会社との交渉もこれからです。

保険金がおりなければ、取り換える気にはなれない。

一部折れていますが、補修してでも使用するしかありません。

 

最近は遺族年金暮らしの身ですのに、出費もかさみ多忙過ぎ、少々憂欝。

やむを得ない事ばかり(スマホの件は納得できませんが)なので、心を整理し・・・。

「今日が一番素敵」の精神で過ごせるよう、日々努めましょう。

 

 

6月14日と13日の歩数

追記

何故かPVポイントのバナーがすべて記事から消えています。
いつからか分かりませんが、今はその理由を考えるのも面倒ですからこのままにしておきます。

 

お立ち寄りくださいましてありがとうございました。

下のバナーに応援のポチッを、できればよろしくお願いします。
書く励みになり大変嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ  

   にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする