今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

オリンピックの成功をひたすら祈って止みません

2021-06-24 07:04:09 | 社会 政治

今日の記事は、皆さんに反対されることを承知で書きます。

そう分っていても、私の今の正直な気持ちですから。

気分を害さないで読んでくださいますように、お願いします。

 

急事態制限が沖縄を除いて解除されました。

とは言っても、まだ気を緩められる状況ではありませんよね。

出来れば、オリンピック開催直前に解除。

それが一番タイミングとしてはベストだったのではないでしょうか。

しかし、飲食業界の人達は死活問題の瀬戸際。

その人たちへの配慮からも、やむを得ない措置だったのでしょう。

この点は、私もとても理解できます。

 

でも、まだ当分コロナを警戒し、できるだけ自粛生活を心がける。

これは国民個々の責任でもあるはず。

あらゆる業界の人達が元の順調な経営に戻れるように、今後の日本経済のためにも・・・。

すべての国民がコロナウイルスの感染拡大を広めない、と言った高い意識を持って暮らす。

とりもなおさず、それは自分自身のためにもなるはずです。

 

オリンピックが成功するかしないかも、政府以上に国民一人一人の心がけにかかっている。

そういっても過言ではないでしょう。

 

 

この時期に及んでもメデイアは、オリンピックについて、相変わらず悲観的な事ばかりまだ報道しています。

心配する気持ちはわからないでもありませんが、もっと前向きになれないものでしょうか。

オリンピックを成功させるために、国民に感染拡大防止の協力を必死で訴える。

そんな報道にそろそろなってほしいものと、切に願います。

このままだとオリンピック開催中も、メディアは粗探しばかりして暗い報道をし続けそう。

もううんざりです。

 

楽観的な私は、政府やあらゆる業界、国民の人達の努力と尽力で、オリンピックは必ず成功する。

そう信じて疑わないようにしています。

何だか念力を唱えているみたい。

そんな心境でも事実ありますけれど・・・。

 

海外の選手団はじめ海外のオリンピック要員の人達の行動が、どうしても気がかりですが。

文化や意識の違いは多少影響するのでは。

政府が打ち出しているバブル方式の感染対策を、私はまだよく理解できていませんが。

これまでの国際大会では成功してきたようですから

政府や競技が催される自治体の頑張りに期待するしかありません。

この対策がうまくいきますように

 

オリンピックの期間中は、できるだけお出かけは自粛して、テレビでその番組を愉しむ。

そうあってほしいものです。

この期間中にも、コロナワクチンの接種は加速度的に進むでしょう。

オリンピックが終了する頃には、その成功とコロナ感染の沈静化。

その両方の喜びを噛みしめられる、そんな季節が待っている。

私はそのように思いたいし、期待もしています。

これからは感染者数よりも重症者の数を重視すると言った対応にも、確かに、と私は頷けます。

 

私の余りの楽観論に、皆さんのの呆れた顔が目に浮かんでくるようです。

笑って聞き流してください。

私のまるで根拠のない希望的観測に過ぎませんから。

 

 

追記

私のアフリエイトの窓口から、いろいろな商品をお買い上げくださる方々が、毎日のようにいらっしゃいます。
感謝一杯の私ですが、どなたが購入されたか、私には分かりません。
昨日は、ブログをお訪ねして、しろねこさんが、蚊取り線香ホルダーをお買い求め下さったことを知りました。
温かなお言葉まで添えて下さり感激しました。
いつも自信などまるでなく綴っていますので、とても嬉しかったです。
ありがとうございます。
コメント欄がありませんでしたので、自分のブログで一言お礼を述べさせていただきました。
今後も、ご自愛の上、益々ご活躍くださいね。
ブログを拝読するのも楽しみにしています。

 

お立ち寄りくださいましてありがとうございました。

下のバナーに応援のポチッを、できればよろしくお願いします。
書く励みになり大変嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ  

   にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする