まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

ため息つけば

2007-07-21 12:50:44 | モブログ
♪なんとか~っていう歌詞が、確か「シクラメンの香り」の歌にあったわね。

今日は、梅雨特有のしとしと雨。
新聞読みながら、パソコンやりながら、大きなため息が何回も出た、 らしい。
父が、「大ため息がようでるなあ・・」と言った。耳が遠くて普通の会話さえ聞こえない父の耳に届いたのだから、余ほどであったに違いない。
それはそうだ。わたしゃ、横浜でジムにかよってた時から、きちんと先生の指導を守ってよく頑張った。先生のおっしゃることは、忠実に実行した。
「最後に体の中の疲れとストレスを全部出してください!」
言われなくても、天井に届くくらいの勢いで出ましたよ、ため息が。

雨降りばかり眺めていてもしょうがないから、外に出かけた。
用足しを済ませて、同級生のマサチャン母の店に油を売りに。なにしおうネガティブ思考の彼女と世間話に花が咲く。
何しろネガティブだから、地震の話から
「この頃さ、この先何にもいいことのうてもいいからさ、悪いことがねえといいがってそればっかり考えとるが。」だの、
「私ら、年取ったらどうやって死ぬかっちゃね、あんた、死ぬのも苦しいや。」だの、
「それでもの、考えとっても仕方がないや、どうにもならんもんな。」だのとくる。
そのくせ、私たち同級生の中では、彼女は幸せな生活を送っている、なーーんも心配ない人だ、で通っているのだから、人間って面白い。
私はネガティブ話を聞くとかえって元気になるから、変だわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする