まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

そんなこんな

2008-08-15 10:38:13 | モブログ

1週間の中でちょこっとでもこなすべき用事があると、日々って早く過ぎることがしみじみわかった次第。ほら、そうでないときは日々すべてを自分で作り出していかなきゃならないから、これが結構しんどい時があるわけよ。何を贅沢な、ってのが分かっているだけになおのことね。
そんなわけで、8月もちょうど半分、もう半分か・・・の気分。



ずらずらっと、例によって些細なことを。

昨日の早朝、雨の合間を縫って義母の墓参りに行ったところ、帰りに土砂降りの雨にあったのよ。田舎の一本道だから雨宿りするところもない。せっかちで小雨になるのを待っていられない。
そんなわけで、顔に痛いくらい降りしきる雨の中、自転車走らせたね、必死の形相でペダルをこぎましたよ。朝っぱらから、おばさんがびちょぬれになって前かがみになって鬼気迫る姿を見かけた方はまことに気の毒だったと思う。
家に着いたときは、着衣のままプールから上がった状態。頭から、Tシャツから、ズボンから、雨のしずくを滴り落としたなんて、数十年ぶりだわ!

お隣さんのお孫ちゃんを抱かせてもらっている。
1歳チョイすぎの丸々太った男の子。人見知りしないからうれしい。
「外へ連れて行ってくれる人は誰でもいんだが。」とおばあちゃんは言うが、ちと恐ろしい。ま、この辺はいっか、そんなことありえないんだから。
かわいいお手手で、空を指さしたり海を指さしたり。かわいいね。ずしっとくる重さで腰が痛くなるけれど、そんなのいいのよいいの。
私にも立派な息子と娘がいるんだけれど・・・
当分そういうことにはならないな、と涙をのむことにする。

メンバーが違うとこうも違うのかね、という同級生の集まり。
ものすごい雨の中、これまた集まった集まった15,6名。
話題はとてもここには書けないから省略するね、そんなメンバーたちだから。
それにしてもなあ、未だに男性4000円、女性1000円という形の会費を徴収するんだから。私が男だったら怒るね。しっかり飲んで食べている私は申し訳ない。
幹事に「あんた、美人代だからいんだっちゃ。」と言われて私は納得したけれど、隣の男性は「はあっ??」と疑問符を投げたから、2次会には行かなかった。

今日は、父が自分の実家に行っているからね、のんびりしています。
父の甥ごさんと嫁さんがとてもよくしてくれるからありがたくて・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする