まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

木にも美男がいる。

2017-11-06 08:53:18 | 植物

ここ数日秋晴れの気持ちのいい日が続いて。
いいわあ。ようやく秋の陽を満喫して、淋しさ募らせてその気になる。
どっか行きたい虫が騒ぐのだけれど、ぐっと我慢。

その前に北鎌倉で見つけた美男さん。
美男におわす大仏様にも負けない、なんて違うか。

東慶寺にも円覚寺にもいたわ。
低い生垣に絡みついてそれはそれはきらきらと赤く輝いてきれい。

 

 

*ビナンカズラ(美男蔓) 本名 *サネカズラ(実蔓)

*サネカズラの名前は、実(サネ)が美しい葛(カズラ)という意味だそう。

別名のビナンカズラの名は、枝をつぶすか樹皮を剥いで水に浸しておくとねばねばした液が出てきて、
昔それを整髪に用いたことに由来するそうで。

ふーん、いつの時代も男も女も美しくなることに気を遣っていたのね。
それにしても、その方法を見つけ最初に試してみた人の好奇心て凄いわね。
「美への探究心」恐るべし。真似しようと口先ばかり。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする