まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

こまわりくん 車内で

2023-02-09 08:41:12 | くらし

朝の月。少し欠けた白い月。
居間からコーヒーを飲みながら眺める。

元同僚定例会、5人全員元気な顔を見せて。よかった。
「骨と歯は大事よ」とか「毎日同じことの繰り返しで面白くないわね」とか。
「家電製品が次々と壊れていくから困っちゃう」「ひとり暮らしなのに電気代が2万円もした」
「生き物が家にいるといいわよ」って。
飼っているワンコが可愛くて、毎日ひととき遊ぶそう。
ワンコもその時間を待っているんですって。「おかあさん好き好き光線がすごいのよ」
ととろける顔をするから我らは笑う。いいじゃないの、ワンコにでも好かれるんだからって。

そんなたわいもない話をして、次回の予定を決めての帰り。
ミニバスこまわりくん、後部座席4人掛けの空いているひとつに座った途端、お隣の女性が
話しかけてきた。私がお友達にそっくりでびっくりしてしまったんですって。
白髪頭でショートの髪型もおんなじだそうだ。コートの色や襟の形もそんな感じでですって。
声までそっくりだと。骨格が似ていると声も似るのね、とその方。
「3人は似た人がいるって言うから」って。
それからご主人に従順だというお友達の話を、ね、下車するまで延々聞いたわ。
もうひとりのお友達の話も聞いたわ。こまわりくん車内のお友達話ってどう?

昨日はまたまたこまわりくん後部座席でのこと。
ひとりが下車したから私は左窓際にずれた。4人掛けシートのひとつが空席のままで誰も
座らない。お隣の女性が「私はひと停留所でも座るわ」と言うから「私も同じですよ」と。
「その席、落ち着きますよね。富士山が見えるでしょ」って。
富士山がきれいに見えた時は、京急デパートの10階に上って眺めるそう。そうなの、京急
デパートは7階以上の窓の向こうに富士山が見える。それで十分満足して帰るそうな。
街中からでも「富士山を見たくなる」お気持ち、よおく分かります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする