まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

8月の庭 代わり映えしないのに

2023-08-26 08:58:33 | 

昨晩、雨が降ったのかしら。家々の屋根が濡れている。
朝からの暑さにそれすら疑っているの。

 24日の夕方

この晩だけよ、エアコンなしで寝られたのは。涼しい風が開けている窓から吹いてきて、
ほんのちょっとだけ秋の気配。昨晩は途中からエアコン出動、で今朝がたは止めて。

ついこの間のことね、駅前の大通りで信号待ちしていた。
と、お隣で同じように信号待ちしていた老女に知り合いらしき方が声をかけてきて。
大きな声で話しているから聞こえるの、病院がどうの、あの人がどうのって。
と、その老女さんが突然、
「私はあと3つで100だよ」と言い放ったからびっくり仰天。
97歳の老女があの炎天下の中、街におひとりで出かけているんだ。いやはやすごい。
しゃんしゃんと歩いているなんて、暑さで疲れ果てた私には信じられない。
お姿拝見と首を回したけれど、信号が変わったからどの方か分からなかった。
人間、年ではないわね。

ずうずうしくも、なんの代わり映えもしない庭を紹介しようだなんて。

いやこの部分が変わったのです。奥の角っこが。
そこにミモザが20年以上鎮座していたのです。それがなくなってすっかり見通しが良くなって。

いささか困っているのです。
ご近所さんが見える、ということはわが家も丸見えね。カーテン嫌いでしないから行儀悪く
寝そべっている姿も見ようと思えば見えるわけだ。ま、いいの。
でも、見る方は困る。
先日、寝る前に雨戸を閉めようとしたら、あの家のお風呂部分の小さな窓に上半身裸姿がちょろっと。
今までミモザのおかげでなんも見たことなかったのにな。そりゃあ慌てました、はい。
ちなみに、目は合っていません。

そんなこんなが変わったところといえるかしら。

ヒメシャラの実まで動員

ギボウシがだいぶ大きくなった

ユーパトリウム いささかうるさい

ニオイバンマツリがまた咲き出した

コエビソウは ほんと元気

三尺バーベナが1本づつひょろひょろ出ているから 何とかしなくては

 ジュズダマ

実が黒くなり始めて お手玉に入れるといいそうだけれど作れない 

ジンジャー

こちらは2日前 26日今朝見たらつんつんと花びららしきものが 

 

さてと。
庭いじりは涼しくなるまでしません。草ぼうぼうでもいいんだ。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする