徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

ライブ鑑賞のお初は・・・

2012-11-21 17:48:10 | 音楽芸能
 僕が初めて歌手の生演奏を見たのは菅原都々子さんだ。たぶん昭和27年だと思うが、祖母に手を引かれて行った。場所は熊本市公会堂(現在の熊本市民会館)だった。他にも何組かの歌手が出演していたと思うが、誰だったか憶えていない。その時、菅原都々子さんが歌ったのは「月がとっても青いから」だったと思い込んでいたが、これは僕の勘違いで「月がとっても青いから」がリリースされたのは昭和30年だそうだ。この歌の印象があまりに強かったため、いつからか錯誤してしまったようだ。となるとその時聴いた歌はいったい何だったのか。おそらく「連絡船の唄」や「江の島エレジー」などだったのだろう。とにかくその当時の大スターで会場の大人たちの盛り上がり方も凄かったことを記憶している。先日テレビの「開運!なんでも鑑定団」にゲスト出演してお元気な姿を見せておられた。85歳だそうだ。若かりし頃のお姿をなつかしく想い出しながらテレビを見ていた。
※右の写真をクリックすると「月がとっても青いから」を聞けます。


熊本市公会堂