徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

神楽坂まつり

2023-08-14 21:44:44 | イベント
 台風7号は徳島の阿波踊りに影響を及ぼしそうで心配だ。
 最近では日本各地のまつりがライブ配信されたり、すぐにYouTubeに投稿されたりでパソコンで見ることができるようになってありがたい。
 そんな中、今日、YouTubeで視聴したのは東京神楽坂で7月に行われた「神楽坂まつり・阿波踊り」の映像。学生時代、4年間通った市ヶ谷キャンパスから外堀を渡れば神楽坂で、よく名画座の映画を見に行ったものだ。当時から神楽坂料亭街は有名だったが、僕ら貧乏学生には縁がなかった。映画を見た後、風情のある石畳の小路や黒塀に囲まれた料亭の辺りをよく散策した。そんな思い出がある神楽坂のまつりなのだが、始まったのは僕が卒業してから数年後らしいので見たことはない。東京勤務の頃、高円寺の阿波踊りを一度見に行ったことがあり、予想を覆す本格的なまつりに驚いたことがある。今日、YouTubeで見た神楽坂の阿波踊りも負けず劣らず素晴らしいまつりだった。特に大人も子供も実に楽しそうに踊る姿に感動した。考えてみれば江戸芸の本場。まさに芸どころであり、東京の底力を如実に感じた。余談だが熊本の「火の国まつり」なども在り方を考え直したほうがいいのではないだろうか。




神楽坂 かくれんぼ横丁