カプリッチョーソ・ライフ

青春18切符を使用した旅がスキ。「スタンプ・風景印」収集スタート。ロードバイク・マラソンも並行して走り続けます

ぐんま巡り「スタンプ帳(御朱印帳)」に「どうする家康」スタンプを収集してきた④

2023年04月24日 | 観光協会設置スタンプ

館林城土橋門を見学、スタンプを押印しました。善導寺へ向かい移動中。
前回レポートは、こちらから

ぐんま巡り「スタンプ帳(御朱印帳)」に「どうする家康」スタンプを収集してきた③ - カプリッチョーソ・ライフ

つつじが岡公園(つつじ映像学習館内)でスタンプを押印しました。湖畔を走りながら、館林城土橋門へ向かいます。前回レポートは、こちらからぐんま巡り「スタンプ帳(御朱印帳...

goo blog

 

お寺の前に、タイミング良く開店時間になりました。。

エチオピア「ナチュラル」200g購入とっくに開封済

商業施設を回り込むように走り到着。

正面から失礼します。進むと、本堂が現れました。

善導寺本堂

本堂脇に「シダレザクラ」が見頃を迎えてました。
案内に従い進むと、

善導寺_スタンプ設置場所

善導寺は、七福神めぐりになっているようです。

善導寺_「七福神めぐり」説明板
さらに、

善導寺説明板

予定していたスタンプを、全て押印する事ができました。
次は、高崎市周辺か太田市周辺です。
スタンプコンプリートを目指します!

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

ぐんま巡り「スタンプ帳(御朱印帳)」に「どうする家康」スタンプを収集してきた③

2023年04月17日 | 観光協会設置スタンプ

つつじが岡公園(つつじ映像学習館内)でスタンプを押印しました。
湖畔を走りながら、館林城土橋門へ向かいます。
前回レポートは、こちらから

ぐんま巡り「スタンプ帳(御朱印帳)」に「どうする家康」スタンプを収集してきた② - カプリッチョーソ・ライフ

善長寺でスタンプを押印しました。前回レポートは、こちらから湖畔を走りながら、つつじが岡公園へ向かいます。駐輪場が見つからず、レンタサイクル脇に駐輪しました。館内...

goo blog

 


スタンプ場所は、館林市文化会館内に設置されてました。
公共機関が集約しており、駐輪に難儀しませんでした。
まず、スタンプ押印へ向かいます。

館林城土橋門スタンプ
スタンプ図案になっている「館林城土橋門」へ向かいます。何度も見学してるけど・・。



館林城_土橋門
振り返ると、



館林城_土橋門説明板

通り過ぎた「善導寺」へ向かいます。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

ぐんま巡り「スタンプ帳(御朱印帳)」に「どうする家康」スタンプを収集してきた②

2023年04月10日 | 観光協会設置スタンプ

善長寺でスタンプを押印しました。
前回レポートは、こちらから

ぐんま巡り「スタンプ帳(御朱印帳)」に「どうする家康」スタンプを収集してきた① - カプリッチョーソ・ライフ

今年の大河ドラマに所縁がある場所に、スタンプが設置されました。この情報は、ブログリンク様からです。この場を借りてありがとうございました。ある程度、スタンプ設置場...

goo blog

 

湖畔を走りながら、

つつじが岡公園へ向かいます。

駐輪場が見つからず、レンタサイクル脇に駐輪しました。
館内を進むと幟が見えてきました。



スタンプは、つつじ映像学習館内に設置されてました。


館林市_つつじが岡公園スタンプ

因みにですが、同場所でマンホールカードを入手する事も可能です。
館林城_土橋門へ向かいます。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

ぐんま巡り「スタンプ帳(御朱印帳)」に「どうする家康」スタンプを収集してきた①

2023年04月03日 | 観光協会設置スタンプ

今年の大河ドラマに所縁がある場所に、スタンプが設置されました。
この情報は、ブログリンク様からです。この場を借りてありがとうございました。
ある程度、スタンプ設置場所を予習してから出撃しました。

まず、善導寺へ向かいます。
が、湖畔を気分よく走りすぎ通過(笑)善長寺へ着しました。

善長寺_裏門(でしょうか?)

門を潜り進むと、

幟が見えてきました。

「ぐんま巡り」幟、間違えなさそうです。
さらに進むとスタンプが設置されてました。

「ぐんま巡り」善長寺_スタンプ台
御朱印も対応できるとの事(昼休みあり)。御朱印帳持参するんだったな・・。
スタンプ帳を入手しスタンプを押印します。

善長寺_スタンプ
試印用紙(今回周った全て)が用意されてました。
また、善長寺は掃除ブラシまで!用意されてました。
「スタンプ・インク」共に管理されており、素晴らしい押印結果を得る事ができました。

スタンプ台左手に立派な本堂が見ます。

善長寺_本堂

湖畔を舐めるように走りながら「つつじが岡公園」へ向かいます。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

栃木県小山市「観光協会」スタンプ

2022年08月29日 | 観光協会設置スタンプ

スタンプを押印します。

開運のまちおやま
お二方とも、マンホールの意匠になってましたね。
そのマンホールがこれ、

栃木県小山市_マンホール
描かれた方々は、

威厳と風格、ちと近づきづらいですが、
アニメ風になると浸し見やすくなるから不思議です。



コウノトリ「ひかる」・「歌」夫婦に雛が誕生

所持しているレンズで太刀打ちできず、コウノトリが記録できません。
そんな方にお勧めな施設があります。

「コウノトリ交流館」係員が常駐しており、説明してくれます。自分が訪問した時は、です。

以上2点のスタンプが置いてありました。
押印してヨイのか?!確認しようにも係員氏がPC作業に夢中で(汗)
静かな館内にマウスのクリック音がコダマしてました。
確認の為声掛けしましたが、座ったままペットボトルのお茶を飲みながら答えてくれました。
マンホールカードの事を聞いたら、何故か「喧嘩腰」(笑)いったい何があったのでしょうか?!

JR小山駅に隣接した、観光協会内で2022年押印。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

観光協会スタンプ「長瀞町観光案内所」スタンプ(再押印)

2019年11月16日 | 観光協会設置スタンプ

約1年振りに押印しました。

所員に一声かけ押印。

長瀞町観光案内所_スタンプ状態に変化無し。綺麗なスタンプでした。

秩父鉄道「駅スタンプ収集中」に押印。

2018年、観光案内所内にて。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング


観光協会スタンプ-宇都宮城ものしり館_スタンプ

2019年11月05日 | 観光協会設置スタンプ

以前から興味があったのですが、タイミング合わず登城できませんでした。
暑さが本格化した頃、登城が叶いました。


宇都宮城址_二の丸広場より清明台を望む。


宇都宮城址_二の丸広場を南へ進み富士見櫓を見上げる。
お堀橋を渡り、御本丸広場へ移動します。

宇都宮城址_お堀橋

その前にスタンプを押印します。
写真右_宇都宮城ものしり館内にスタンプが設置されてました。
軽く見学するつもりで入館したのですが、
ボランティアガイド氏に手厚い説明を聞かせて頂きました。
知らぬ事も多く、分かりやすい説明感謝です。

スタンプを押印します。

観光協会スタンプ-宇都宮城ものしり館_スタンプ
宇都宮城址_清明台が意匠となってます。

この後、御本丸広場へ向かったのですが・・、ううぅ~ん。
城址のリアリティー度は微妙(失礼)ですね。
しかし、ボランティアガイド氏の熱意を痛いほど感じました。
もう少し勉強し、また再登城しようと思います。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

鉄道旅行ランキング









上田電鉄別所線_別所温泉駅-スタンプ

2019年08月31日 | 観光協会設置スタンプ


上田電鉄別所線_別所温泉駅-駅舎

上田電鉄別所線_別所温泉駅-駅構内(2017年撮影記録)

約2年振りに再駅。
天井が格天井だったのか!前回、気ずかずでした。
レトロ感と相まって調和してます。


上田電鉄別所線_別所温泉駅-別所温泉観光協会-北向観音、国宝・八角三層の塔

長野別所郵便局_風景印と意匠が似てます。
国宝・八角三層の塔:
**-ここから-**
長野県上田市別所温泉_安楽寺・境内奥の山腹に建つ。
県内建造物とし最初の国宝指定を受ける。
日本に現存する近世以前の八角塔とし唯一現存。

北向観音:
常楽寺が本坊、伽藍の一部とし同寺が所有・管理。
堂が北向きに建つことに由来。
善光寺が来世の利益、北向観音が現世の利益。
善光寺のみ参拝は「片参り」になると言われる。
**-ここまでwikipedia参照しました。-**

上田電鉄別所線_別所温泉駅構内にて押印。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

スタンプランキング

2018年「栗橋まちめぐりスタンプラリー参加記」

2019年01月24日 | 観光協会設置スタンプ

東武ファンフェスタに参加する為、
埼玉県久喜市(旧栗橋町)に降り立ちました。

駅構外に、スタンプラリー押印用紙がありました。
南栗橋に向かいながら、押印していきましょう。
因みに、パンフレット(押印用紙)に「簡易地図・押印順序」が記されていました。
押印順序通りに周れなかったから、約2キロ程余分に歩いてしまいました(笑)

JR栗橋駅から程近い、「静御前の墓」へ向かいます。
約100m、1~2分で到着すると思います。

押印したら、吉田家水塚へ向かいます。
「静御前の墓」から徒歩約6分位で到着しました。


裏てに目を向けると、東武鉄道が。

列車番号220‐普通新栃木→南栗橋駅行き。

スタンプを押印したら、北広島地蔵尊へ向かいます。



土地勘が無かったのですが、
案内看板があり、迷わず来る事ができました。
初めて知る事が多すぎます(汗)

イベント会場から退場し、再びスタンプラリーを続けます。
定福院へ向かいます。
南栗橋駅周辺から歩いたのですが、ボリューミーでした。
東北本線(宇都宮線)を超えると直ぐでした。

とても立派な寺院でした。

街中へ戻り、深廣寺へ向かいます。
順序通りに巡っていないから、少々迷いました。
予想以上に人出がありました。
重厚さに圧倒され、写真撮れませんでした。
ご自分の「眼」で確かめてみて下さい。

八坂神社へ向かいます。

銀杏が紅葉しており、とても綺麗でした。


詳しくは

ラスト、栗橋関所跡碑へ向かいます。
八坂神社から至近ですね。



詳しくは
朧げな記憶ですが、場所変更されたように思います。
以前は、この位置より少し土手側に設置されてませんでしたか?!

これにて終了。

JR栗橋駅へ戻ります。

冒頭で書きましたが、順序通りに周らなかったから、
余計に約2キロ程歩いてしまいました。
順序通りにあるけば、12キロ位だと思います。
(途中、GPSのご機嫌が悪くなったから「約」とします。)

500名に「静御前オリジナル扇子」が当たるようです。
車で周っている方も見受けましたが、違反ではありません。
が、歩くと景色がゆっくりになり、新たな発見が多々あると思います。
日中でも肌寒かったのですが、返ってオーバーヒートせず、終始楽しく周る事ができました。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

観光協会スタンプ-長瀞町観光案内所_スタンプ

2018年03月29日 | 観光協会設置スタンプ

秩父鉄道_長瀞駅前に案内所があります。
下調べ無しですが、何となくスタンプ臭がしました(笑)

所員に一声かけて押印。

長瀞町観光案内所_スタンプ-とても綺麗なスタンプでした。状態も良好ですね!

秩父鉄道_駅スタンプ収集中に押印しました。

2017年11月押印。

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

観光協会設置スタンプ-弘前ねぷたまつり観光記念

2017年09月15日 | 観光協会設置スタンプ



弘前ねぷたまつり観光記念_スタンプ

記憶が曖昧なのですが、「弘前市立博物館」に隣接した施設で押印したように記憶しています。

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


観光協会設置スタンプ-清里駅観光案内所「あおぞら」_スタンプ

2017年08月02日 | 観光協会設置スタンプ



小海線_清里駅。
写真後方に観光案内所がありました。


清里駅観光案内所_スタンプ

観光協会職員にスタンプを出してもらい押印しました。
職員氏は、印形を見た事が無いらしく、「おおぉ!」っと驚きの声を発してました。

KEEPファームで飼育されているジャジー牛(だと思います)と、八ヶ岳が描かれています。
とても綺麗なスタンプですね!
細かいスタンプは管理が大変だと思います。


にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


観光協会スタンプ-北軽井沢ふるさと館_スタンプ

2017年06月04日 | 観光協会設置スタンプ


何時も通過するだけだったから、一度位見学しようと思い立ち寄りました。
草軽電鉄_北軽井沢駅跡です。




一見すると、神社に見えますね。
駅舎跡対向に北軽井沢ふるさと館があります。

内部は、「草軽電鉄」資料館になってました。
カウンターにスタンプあり。
一声かけて押印させて頂きました。


北軽井沢ふるさと館_スタンプ

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


観光協会設置スタンプ-小野上温泉公園

2017年05月14日 | 観光協会設置スタンプ


吾妻線_小野上温泉駅スタンプ押印に訪ずれました。
肝心の「駅スタンプ」は数年前、盗難されてしまい「無い」との事でした(凹)
「その代わりと言っては・・」と出てきたスタンプを紹介します。


第25回全国都市緑化ぐんまフェア_スタンプ。

調べてみると、平成20年3月より数ヶ月開催されました。
前橋公園会場で、県内温泉が「手湯・足湯」として紹介されたようです。
その際に使用したスタンプが、「小野上温泉駅」に設置されているのかもしれませんね。

スタンプを出してくれた方が、
「スタンプを盗難してどうなさるのでしょうか?!」と。
加えて、「JRさんスタンプ、作ってくれないと思います。
大きくて確りしたスタンプだったのですよ。何度もお願いして作ってもらったのに・・。」
と、とても残念がっていました。

「駅舎・ホーム・名標」を記録する気分にならず、その場を離れました。

2015年5月押印。

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


観光協会設置スタンプ-甲斐甲府城(舞鶴城)

2017年05月10日 | 観光協会設置スタンプ


中央本線甲府駅から城址まで、徒歩約7分で到着しました。
夏真っ盛りな時期に訪れたから、涼しければ短縮可能だと思われます。




嬉しい誤算!石垣が残されていました。
この不規則な積み方は、「野面積み石垣」ですね。


中央本線開業に伴い、甲府城清水曲輪跡に甲府駅が作られました。
このアングルが分かりやすいと思います。


復元された鉄門を仰ぎ見ます。
迫力ありますね!


肝心のスタンプを紹介します。




甲府城スタンプ_2種類ありました。
復元された櫓_稲荷櫓にて押印しました。

登城した日は、本当に暑くてロクにお城見学できずでした。
暑くなる前に再訪したいですね!

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

人気ブログランキングへ