カプリッチョーソ・ライフ

青春18切符を使用した旅がスキ。「スタンプ・風景印」収集スタート。ロードバイク・マラソンも並行して走り続けます

第1回古河はなももマラソン大会出走記

2013年03月25日 | マラソン

ランナーになってから、土地勘のある場所で開催された大会です。
以前、渡良瀬遊水地でフルマラソン大会が開催されていましたが、
他県も含まれてるので、100%「古河」開催は「初」とさせてもらいますね。
いや、待てよ。ウン十年前に、「公方マラソン」が開催されていたから、初では無いか?!

大会前々日受け付けを済ませました。
受付で対応してくれた「アネキ」が、
とても親切な対応をしてくれて印象に残りました。

大会当日は、スタート2時間前に会場入り。
マラソン仲間とも無事合流できました。
スタート直後までマラソン談義に華が咲き、
有意義な時間を過ごす事ができました。


次第に会場が混雑し始めました。

会場の出入り口を見てみると、混雑していたので40分前に会場を出てスタート地点へ向かいます。
集合写真を撮ったり、アップしたりしていると、スタート時間が迫ってきました。

コースプロフィールをチェックすると、給食ポイントが少ないようなので、パワージェルを2個携帯しました。
因みに、「バナナ」「トロピカルフルーツ」にしました。20キロ、30キロ地点で給食予定です。

アナウンスに気がつかず(聞こえず)、行き成りのスタートに周囲も苦笑い!
細かくブロック分けされ、渋滞も起こらずスムーズなスタートを切る事ができました。
今回は、練習不足も考慮して、キロ5分10~20で前半抑えて入り、後半ペースアップできたら「御の字」作戦にしました。
スタート直後周りのランナーのペースが速すぎです。
皆さんキロ5分切ってますね。追走せず我慢の走りに徹します。

道路の真ん中を、ランニングシューズで走る爽快感に酔う事数キロ。
地元ランナーの応援を受けました!パワーを貰って距離を稼ぎます。
そう言えば、20キロ地点での給食を忘れてました。
エンプティーに気が付いたのが25キロ地点位だったかな。

30キロ地点を過ぎると、ペースが落ちて来ました。
「潰れる~復活」を繰返し距離を稼ぎました。
スイッチバック区間は閉口しましたね。距離稼ぎにも程がありますぞ。

35キロ地点を過ぎると、更にペースが落ちてきました。
その脇を、軽快に抜いていくランナーが居ました。
何時もの、少し距離を置き(後方5m位)追走する作戦で粘りラスト2キロ。

競技場は見えるけど、「ラスト2キロもあったっけ?」等と考えていたら、
競技場外周を周りトラックに突入!するレイアウトでした。
近くに居合わせたランナーも、周回コースには凹んでおりました。
誰かが「ラストですよ、頑張りましょう!」この一声で空気が変わりました。
無事ゴールする事ができました。

ゴールすると嬉しい予想外が待ってました。

完走メダルでした。貰えると思っていなかったのでビックリです。


完走賞を貰いスプリットをチェックしてみました。
決して満足な結果ではありませんが、
身体状態を考えると、上出来な結果と強引に納得する事にします。
また、後半の落ち込み度が少なかった。
今まで、後半轟沈パターンだったから、これは嬉しいです。

因みにメダルの裏は、

のっぺらぁ(爆)贅沢は言えません。だけど、「一言言わせて下さい」、「やるなブライト」。

応援も最高!
次回も開催されるようだったら是非参加し、
楽しみたい大会の一つになりました。



三毳山で起伏走練してきました。

2013年03月21日 | マラソン

「古河はなももマラソン」開催日が迫ってきました。
最初で、最後になるであろう、「刺激入練」を三毳山で実施しました。
桜が見頃を迎えてました。温かさに誘われたのか結構な人手。



で、軽くストレッチしてから練習開始です。
2時間は走る予定、「山頂~ハーブ園折返しコース」を2周(1周9.5キロ)できるように、走り出しました。
スタート直後は、どんな調子なのか不安なのですが、今回は結構身体動きます。
予定に反してペースアップしてしまった。ハーブ園登り返しで撃沈。
あっさりと予定変更して、2周目は4.8キロコースを走る事にしました。


第一部練が終了しました。第二部練へ突入です。
最近購入したminimusを持参しました。
ヒールストライクな癖が治りません。
まずは、5°ドロップモデルを購入。


履き始めトレイルを登っていたのですが、慣れてきたから舗装路を走ってみました。


軽さも相まって、ピークまで登ってしまいました。
脚が終わってしまっても、軽量を武器に「追い練」によさげな印象を受けました。
一息ついて下ったのですが、予想に反して衝撃少ないですね!


やった感全快になり、練習終わったら速攻でコレを摂取。

後日、お世話になっている整骨院へ行きました。
施術されながら、先生が一言「何処へ走りに行った?」(汗)
先生鋭すぎ、嘘つけませんです。

渡良瀬遊水地jog~さきたま古墳群へ(車移動)。

2013年03月18日 | まち歩き
春を告げる恒例行事。
渡良瀬遊水地で行われた葦焼きを見ながらジョグ。
至る所で通行止。
Dsc00312_2
野渡橋から、谷中湖を望む。

写真を撮ったら遊水地を迂回しながらジョグ。
Dsc00318
ペンキ塗り替え中の「旧三国橋」。
淡いピンク色からアイボリーに変更されたようです。
個人的にはピンクが好かったっす。

Dsc00323
第一水門周辺もギャラリー多数!

さて、葦焼き見学が終わったら、車で
「さきたま古墳群」へ移動します。

春は桜が綺麗!古墳と桜、桜の開花に合わせて来訪したい場所です。
003
古墳と言えば埴輪でしょう(笑)
007
埴輪作りの体験教室も実施されてるようです。
オレもこんな埴輪を作ってみたい(爆)
012
踊ってる(当社比)ノリがよさそうな埴輪。
調べてみると、踊っていないそう。

019
博物館脇に古民家が展示されてました。
梅が見頃を迎えてました。
次は、桜が咲く頃写真撮りに来たいです。

第30回藍のまち・羽生さわやかマラソン大会出走記

2013年03月10日 | マラソン

ゆるキャラ「むじなもん」で脚光を浴びつつある羽生市。
そんな「むじなもん」のお膝元で開催されたマラソン大会に参加~出走してきた。
Dsc00285
横断幕にも「ゆるキャラ」が印刷されています。

初マラソン大会が「羽生10キロ」と思い出の大会です。
↑因みに完走タイムは、48分前後だったと思います。
参加賞が「むじなもんトレーナー」だったから、
ゆるキャラ歴、長いと思われます。

暖かな陽気でほぼ無風。言い訳が一つ減ってしまいますね(笑)
極寒仕様も準備して行ったのですが、次第に気温が上昇、「半袖+冷却カバー・短パン」で出走する事にしました。
入念に20分位アップし、スタートを待ちました。

Dsc00291
で、先日EXPOで貰ったサンプルを試してみます。
「汗を利用してクールダウン」Columbia製アームカバー。

スタート直後、少し渋滞しましたが、
タイムに影響する程でなく、「自分ペース」で走れるようになりました。
今回の作戦は、キロ4分30で押す作戦。
ですが、温かさも手伝い(言い訳多分にあり)、
作戦ペースがキープできたのが13キロ地点まで。
「守谷ハーフ」の悪夢が蘇りました。

13キロ以降、「調子悪い~調子が戻る」を繰り返し、
15キロ地点位だったかな、エエペースのランナーに抜かれました。
何時もだったら追走したくても、できないのですが、今回は距離(5m位後方)を置いて追走。
ラスト2キロ位まで追走する事ができました。
次第に背中が遠くなって行きます。
ゴール後、お礼を言おうと探したのですが見当たらず・・、
ペーサーありがとうございました。
その後は、お約束の撃沈でなく轟沈(爆)

完走してから「ホッ」としたのか、クシャミがエンドレスになりました。
周囲を見渡すと、皆さんもクシャミエンドレスに!オレだけじゃなかった。
前のランナーが「○○賞」(むじなもんだったか?記憶曖昧)が当選!
「連続して当たらないだろうなぁ」って思っていたら、
Dsc00289
「いがまんちゃん賞」が当選しました。

Dsc00288
こんなキュートなぬいぐるみが貰えて叔父さん嬉しいっす(爆)

性懲りも無く、今回も突込みすぎ、後半撃沈しました。
コースが違うから、他大会と比較できないけど、撃沈後の沈み込みが少なかった。

デサント_「POWER_COMPO」サンプル試してみた。

2013年03月03日 | マラソン

東京マラソンEXPOで頂いたマッサージクリームのサンプル。
強風だったので、屋外での練習は諦めて、トレーニングジムで練習してきた。
もし、合わなかったら直ぐに落とす事ができるので絶好の機会でした。
「POWER_COMPO」・・Warmingって書いてあったので、
ストレッチ後、必要な箇所へすり込んでみました。


すり込んだ直後は無反応なのですが(当たり前)、次第に温かくなってきました。
寒い時・大会等で使えそうな感触を得ました。

追記:
後日購入しました。
追記ここまで。