カプリッチョーソ・ライフ

青春18切符を使用した旅がスキ。「スタンプ・風景印」収集スタート。ロードバイク・マラソンも並行して走り続けます

信越本線「北高崎駅」駅スタンプ

2024年06月05日 | JR_駅スタンプ-信越本線

駅スタンプを押印します。

信越本線_北高崎駅-駅スタンプ_高崎神社

**-ここから-**
高崎市「総鎮守」、境内に群馬県神社庁と美保大國両神社がある。
社伝によると寛元元年(1243年)、上野国和田城主「和田小太郎正信」が、
相模国三浦郡「熊野権現」を城中に勧請し、「熊野神社」と号した。
**-ここまでwikipedia参照-**

シヤチハタタイプでした。
外枠が汚れており、掃除しても汚れがとれませんでした。


信越本線_北高崎駅-駅舎

2014年改札窓口にて押印。

        にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

信越本線_豊野駅-駅スタンプ

2024年05月20日 | JR_駅スタンプ-信越本線


信越本線_豊野駅-駅舎

信越本線_豊野駅-駅スタンプ_つつじ山公園、リンゴの里

「スタンプ・スタンプ台」共管理されており、
綺麗に押印できました。

改札窓口にて2014年押印。
同年、写真撮影記録。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

信越本線「横川駅」駅スタンプ

2024年04月02日 | JR_駅スタンプ-信越本線

駅スタンプを押印します。

信越本線_横川駅-駅スタンプ-めがね橋

2014年改札外にて押印。

この頃(改札外で管理していた頃)は、スタンプ状態が最悪でした。
シヤチハタタイプのスタンプは放置状態(憶測)で、綺麗に押印できた事がありませんでした。

信越本線「三才駅」駅スタンプ

2023年06月21日 | JR_駅スタンプ-信越本線

駅スタンプを押印します。

信越本線_三才駅-駅スタンプ_三歳おめでとう「誕生日記念」

信越本線_三才駅-駅スタンプ_三才おめでとう


信越本線_三才駅-駅舎

2014年、三色スタンプは改札窓口にて押印。
以外のスタンプは改札外にて。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

信越本線「磯部駅」駅スタンプ

2022年08月28日 | JR_駅スタンプ-信越本線

駅スタンプを押印します。

信越本線_磯部駅-駅スタンプ_温泉マーク発祥の地


信越本線_磯部駅-駅舎


信越本線_磯部駅-駅前ロータリー「温泉マーク発祥の地」

窓口氏に、押印に向く場所をアドヴァイスいただき押印。
2014年、改札窓口にて押印。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

信越本線「西松井田駅」駅スタンプ

2021年08月15日 | JR_駅スタンプ-信越本線

駅スタンプを押印します。

信越本線_西松井田駅-駅スタンプ_五料茶屋本陣


信越本線_西松井田駅-駅舎

「五料茶屋本陣」が意匠になっています。
大名や公家などが、休息の際利用したそう。
2棟から成り、「お東」と呼ばれる本陣もある。
西松井田駅より徒歩約30分。

2014年改札窓口にて押印。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

信越本線「松井田駅」駅スタンプ

2021年07月21日 | JR_駅スタンプ-信越本線

駅スタンプを押印します。

信越本線_松井田駅-駅スタンプ_裏妙義と碓氷路

妙義山と碓氷湖?(自信無)が描かれています。
もし、碓氷湖なら、ワカサギ釣り(期間あり)ができるようです。


信越本線_松井田駅-駅舎

2014年改札外にて押印。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

信越本線「脇野田駅」駅スタンプ

2021年06月16日 | JR_駅スタンプ-信越本線

駅スタンプを押印します。

信越本線「脇野田駅」駅スタンプ_★銀河と夜景_南葉高原キャンプ場★


信越本線_脇野田駅-駅舎


信越本線_脇野田駅-第1種駅名標


信越本線_脇野田駅-ホームより上越妙高駅を望む

四角いシャチハタタイプ、インクが薄く残念でしたが、
最初で最後!気合入れて押印しました(汗)

2014年、改札窓口にて押印。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

信越本線「牟礼駅」駅スタンプ

2021年03月28日 | JR_駅スタンプ-信越本線


信越本線_牟礼駅-駅スタンプ_豊かな文化に息ずく信越本線牟礼駅

信越本線_牟礼駅-駅スタンプ_信州「上信越国立公園」信越本線牟礼駅


信越本線_牟礼駅-駅舎(2014年撮影記録)

信越本線_牟礼駅-「駅の小さな物語」(2014年撮影記録)

2種類のスタンプが出てきました。
長年活躍してきたであろうスタンプ、
長きに渡り、お疲れ様でした。

2014年、改札窓口にて押印。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

信越本線「黒姫駅」駅スタンプ

2021年01月27日 | JR_駅スタンプ-信越本線


信越本線_黒姫駅-駅舎(2014年記録)

信越本線_黒姫駅-第1種駅名標(2014年記録)

信越本線_黒姫駅-駅スタンプ_野尻湖、ナウマン象

綺麗なスタンプでした。
事前情報で入手した「駅そば屋」に寄りたかったのですが、
飲食店・売店は「キオスク」しかありませんでした。

2014年、改札窓口にて押印。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング


信越本線「関山駅」駅スタンプ

2020年12月27日 | JR_駅スタンプ-信越本線


信越本線_関山駅-駅舎(2014年撮影記録)駅舎に見えませんよね。

信越本線_関山駅-第1種駅名標(2014年撮影記録)出入り口も、拘った意匠に見えてしまいます。

信越本線_関山駅-駅スタンプ_★霊山妙高と温泉のまねく駅★

四角いシャチハタタイプスタンプが出てきました。
一部、枠が切れてしまい残念ですが、管理されたスタンプでした。

2014年、改札窓口にて押印

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

信越本線_宮内駅ー駅スタンプ

2020年08月28日 | JR_駅スタンプ-信越本線


信越本線_宮内駅ー駅スタンプ_★商売繁盛の神社と温泉のある町★

完璧なスタンプ状態と言ってヨイでしょう。
シャチハタタイプと記憶。
後続列車に乗車しても、
到着時間に変わりがなく、先行列車に乗車、
途中下車しスタンプ押印しました。

2015年改札窓口にて押印。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング


信越本線_新潟駅ー駅スタンプ

2020年07月12日 | JR_駅スタンプ-信越本線


信越本線_新潟駅ー駅舎(2015年撮影)

信越本線_新潟駅ー駅スタンプ_★日本海と信濃川が出会う街★

稼働率高そうなスタンプですが、状態良好でした。
設置場所も比較的目立つような場所でした。

2015年改札外にて押印

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング


信越本線_長岡駅ー駅スタンプ

2020年06月07日 | JR_駅スタンプ-信越本線

改札内に設置されたスタンプですが、遠い場所に設置されてました。

信越本線_長岡駅ー駅スタンプ_★日本一の大花火・縄文遺跡と火焔土器★

乗り換え時間を利用し押印。
以前押印した時、インクがエンプティでした。
同じミスをしないよう、マイスタンプ台にて押印。
乗り遅れると、新幹線移動確定(笑)、駅舎記録できず!でした。

2015年改札内にて押印。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

信越本線_二本木駅-駅スタンプ

2020年05月10日 | JR_駅スタンプ-信越本線


信越本線_二本木駅-駅舎

信越本線_二本木駅-第1種駅名標

信越本線_二本木駅-駅スタンプ_★自然の大パノラマと北国街道★

「スイッチバック」がスタンプ意匠だと予想しました。
結果、大ハズレでした(笑)
四角いシャチハタタイプ、とても綺麗に押印できました。

改札窓口にて2014年押印。
同年、写真撮影記録。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング