YAMAの自転車時々RUN

ロードバイクとマラソンの2足のワラジの挑戦記

ちょっと早かった

2015年03月15日 | BIKE
今朝は6時起きで6時半ロードで出発。
気になっていた天気もいい方に転がり良かった。

今日向かったのは土山方面。



こっち方面を走るのは何ヶ月振りだろう、

気がつけばもう斎王群行のシーズン。
残念ながら来週日曜はクリテなので今年も見ることは出来ない。
一度見てみたいな。



今朝は天気が良くなった代わりに気温は低かった。
R1で表示されていた気温は0℃。
放射冷却やね。
土山の茶園も真っ白である。



いつものようにまずは青土ダムへ。



お約束の”奈落”はここ最近の雨量のおかげで流れ落ちる水も滝の様。
吸い込まれそうになる。



青土ダムから鮎河を過ぎ野洲川ダムへ。

道路案内には鈴鹿スカイライン冬期通行止めの表示がしてあるが
それは織り込み済み。



野洲川ダムも放出する水量は多く
流れ落ちる様は迫力満点。



いやぁ、ここからの眺めはいつ見ても気持ちがいい。



ダム湖の向こうには御在所岳。
まだうっすら冠雪しており寒そう。



それにしても今日の野洲川ダムの水量は多かった。
最近の雨続きのせいかこれから始まる農繁期に向けた貯水のせいか
これだけ水量の多いダム湖は見たことないほど。

しかも雪解け水なので翡翠色で美しいことこの上ない。



長らく来ていない間にあちこちで崩落工事が。



料金所後のゲートもワープで通り越し
いよいよ本格登坂。

が、しかしです、

ずんずん登ると道路に雪が!



こんなところに大雪渓!



あれれ?
やばいなぁと思いつつさらに登ると・・

とうとう氷河に出くわした!!



武平峠ピークまで2km弱というところで断念。
もう大丈夫だろうと思っていたが甘かった。
(毎年こんなことを言っているような気がするが・・)
少し時期尚早だったようです。



足元の路面もスケートリンクの様・・。

気をつけながらダウンヒルして帰路へ。

土山茶園団地まで戻ってくると
もうポカポカの日差し。



武平峠もあともう少しですね、
本日のライド84kmでした。

今度は4月になったら走りに来よう。


走った後はカロリー補給、

午後から家族で自家製パフェ作り。



見た目はともかく
味の方はなかなかいい線行ってました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする