遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

帰ってきたわよ

2019-12-20 17:43:37 | 日記

武蔵が剣道に行く前に帰ってこられたから

下館まで

むかえに来てもらえた

さて

足立の生物園

これは とてつもなくおもしろかったが

行くのは大変だった

とにかく足立区は 多分23区の中で

一番 土地勘がない


子どもたちの何かお土産

って

へへ 

カメが靴下になってるようなの

お揃いでGETして持って行った

二人は 取りっこ遊びが大好き

大もめにもめて ギャン泣きが始まるかも

お揃いにした

でも

二人は 情熱的にとりっこ遊びをする


これは 手袋人形遊びのような

お人形さん

でも 今回 ギャン泣きはなかったよ

お二人さん 大ニコニコで歓迎してくれた

えへへへ

こっちゃんは あんよがかなり上手になった


さて 松原泊

台湾製の映画のビデオを見せてもらった

台湾 という国

小学校の時 台湾から引き揚げてきた転校生がいたくらいで

いろいろ知らない

4時間ドラマだから 見終われなかったけど

つぎに行ったとき見せてもらう

見たのは1960年のころ

終戦直後のころのもあるそうだ

それも見たい

さて

今日は まず 吉祥寺に出かけて 紙漁り

おぼろ染めの和紙は 田中和紙にしかないがな

今回は 田中和紙までは行く時間がなかった

ボードはいろいろ見てきた

ケント紙は ブロックのスケッチブックになってるのがあった

さしあたりそれ使おう

製本に関しては

怪獣の持ってるビデオのケースに

紙製のものがあり

これがすごくよくできてて

あこがれちゃったがな


さて 井の頭線もすいてくる時間帯になって

松濤美術館へ

「サラベルナール展」の画像検索結果


これを見に行った

19世紀のフランスの女性の服装知りたかったのだが

私の知りたかったのは

うんと下層階級の女性

サラ・ベルナールはファッショナブルすぎて

見たかったのとは違った

然し 唐草模様の様々な展開 これは

面白かった

図録は買ってこなかったけど

アールヌーボーの美術に関する本を1冊買ってきたので

2000円以上買うとくれるという

カレンダー おまけにくれた

これに載ってる写真

その唐草模様の参考に すごくいい

いいものもらっちゃったよ

この美術館は 渋谷区立

今日は 渋谷区民は 無料だって

いいね そういうの

私だって60歳以上半額

ってんで 入場料250円 安い! ありがたい

このあと結局 渋谷まで歩いて 出て行った

途中スケッチてきたけど

ビル群 マジックでスケッチ

力量不足で デッサン狂いまくり

でも 面白かった

後ね サラ ベルナール 彫刻もやったのね

こりゃ面白かったよ

サラ ベルナールの ちょっと 選民思想っぽさ

偉そう!と思ったけど

キュウに親近感沸いちゃった

ちなみに 私の専攻も 彫塑なのだ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする