遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

今日は 古河の病院

2019-09-25 04:40:37 | 日記

今日もおばさんは お昼お弁当にしないとイカン

食いたかねえ

というのは口癖で

本当のことは謎

ま 涼しくなってきて

食べ残しの心配があまりなくなって 助かる

食いたかねえはおばさんの美徳なのかもしれず

残したものを食べるのも

料理をしないおばさん

これまでも もらった食事で暮らしてきてるので

ともかくやりくりして食べてきた癖が残っているのだろう

やり口がわけわからん


紙芝居 行きに持っていくの忘れないようにしないとね

この秋展覧会が3つある

紙芝居に作った切り絵

一つ出すかな

でも彩友会だからな

描いた絵のほうがいいかな

文化祭は大きさ制限ないから↓

出そう と思ってるけど

何しろ地平線を曲げただけで

物議をかもすかも

と思ったが

まいっか

この視覚的リアリズムにこだわるところは

ホント 変

この広々とした田舎を歩き回る という

私の視点からすりゃ

これがリアリズムだ っちゅうの


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パガニーニ

2019-09-25 00:36:24 | 日記

ドラクロアが描いてるそうだ

この小さく見えるバイオリン

要は パガニーニの異様な長身を表してるらしい

マルファン症候群という病気のせいらしい

ほとんど病気 そういう世界



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は彩友会でした

2019-09-24 18:55:17 | 日記

まず もう 課題はわからなくなるわ

頓珍漢会員でホントご迷惑様

まったく 展覧会だらけだ

あああ

かなちゃんこっちゃんに会いに行けないかなあ

あああ 当番 さぼるわけにもいかんだろうしな

明日は病院だ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ・ボエーム

2019-09-24 04:30:09 | 日記

バルバラがこの仲間

って なんとなく ふんふんと思ってたが

クイーンのボヘミアン・ラプソディーとか

オペラの ラ・ボエームとか思い浮かべてるだけで

頭はおぼろだったとようやくわかった

19世紀半ばのヨーロッパは

激動の革命の時代だったのだな

↓の絵は ジャン=ヴィクトール・シュネッツという人のだそうだが

この絵描きさんも

私は 初めて知っった

最初はダヴィッドの指導を受けたらしい

このころの歴史

激動の時代だけど

今 なんか 歴史的にえらい時代に入ってきた

というとき

相当多くの示唆がある

蝶を飼う男

頓珍漢なことも思い浮かべてしまうが

この名演奏家の話は

道案内でもあるな


リアリズム というのも

文学と美術でなんか違うというけど

美術でもねリアリズムって いろいろ

美術教育では子供の発達と

知的リアリズムと視覚的リアリズムと

リアリズムのありようの違いを考えたりする

なにが リアルか

って とらえる視点と背景にある思惑思想で変遷してくる

見てみ?

今の政治家に見えてるものと

もう多様な人々の見えてるものと


視点というのは 動き回るのさね

ともかく

子どもに帰ってお勉強しないと

知識不足でわけわからんようになってきた


1848年こりゃ すごい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家電は無事 つきました

2019-09-23 18:00:46 | 日記

ふう⤵

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やあやあ パンクさんの展覧会に行ったのね

2019-09-23 17:58:11 | 日記

画像に含まれている可能性があるもの:1人、スマイル

 

画像に含まれている可能性があるもの:2人

あはは

笑えるね こっちゃん!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話 すべてアウト

2019-09-23 16:31:33 | 日記

まず私のスマホ 紛失

電話機も変

壊れた

ドコモに電話して電波切ってもらったり

手続きの方法教わったり

まず警察に届け出

契約者は武蔵だから武蔵を連れてエッチら

それから ドコモに行って

明日も明後日も忙しい

だから木曜に取りに行くまで

スマホ無し ちょっと待て

木曜に郵便局行かないと?

スマホを最後に使ったのは 彩友会の仲間に

明日の課題を問い合わせたんだが

もう

どうにもならん

げ 木曜って 26日じゃん

参った

家電のほうは電気屋に行って電話機買ってきた

夜には通じるだろう

もう

スマホ嫌い

って

なくす私がいかんのだが⤵⤵


 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島 すごい風だそうだ

2019-09-23 05:54:17 | 日記

今度の台風も豪いことだ

政治が死んでるこの国の住人は

どうなっちゃうのか

まったく!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋人たち💛

2019-09-23 05:50:16 | 日記

画像

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えらいことだ

2019-09-23 05:20:27 | 日記

絵本を作ろうと思ったが

我の読解力のなさにあきれ返った

色々な知識もなさすぎる

「名演奏家の生涯の素描」

これを読み解こうとしても

知識不足で えらいことだ

老フィレをブルータスに例えるところがある

「マルクス・ユニウス・ブルトゥス」の画像検索結果

ブルータスと聞けば思い浮かべるのは↑の像

ミケランジェロの作

お絵かき人間は基礎訓練でこれでデッサンの勉強を

させられてきてる

でも 知ってるのは ブルータス!お前もか!

というセリフくらい

(シーザーを殺したのだ)

どこがどう言うわけで この父親をブルータスに例えたか

読み解けない

ほかにもいろいろ

ほかにも 関連検索して

クールベの若い時代の自画像が出てきた

絶望(自画像)

これはまだ

教育を受けたロマン派の影響は残っているもの

説明があるが

 

描かれた時代は

 

「名演奏家の生涯の素描」の書かれた時代と同じころだ


ロマン派からリアリズムへというグループが

ラ・ボエーム のグループなのか

 

 

「名演奏家の生涯の素描」の話は

何回読んでも 読み解けない難題がでてきて

この知識不足では 時間がかかりそう

でも

面白い

現代に通じる話だらけなのだ

 

でもこの話は

小さなおうちたち

という

読んでみれば みな 精神病理的な話の集合体の一つ

親学 とかんがえると

現代にも通じる

もう 読み解くのは 大変だよ

関連して いろいろ繙かないと わけわからないのよ

あああ 能なし

おいら

 


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする