コメント欄は閉じてあります。
アレンジメント教室の回数を間違っていて
よーーく思い出したら 11回目でした。
ほぼ1年やってることになります。
それほど向上心もなく
楽しく続けているのですが
第1回目のアレンジと比べてみたら
なんか、上手になってるような・・・・。
↓ 第11回目 逆T字型
↓ 第1回目 基本の三角形
いつか楽にアレンジできるようになるだろうと
期待しているのですが、
毎回むずかしくて、今回は2時間半かかりました。
まず、この↓ ぐにゃりとしたアリウムです。
花屋のオヤジさんの話では、真っ直ぐなアリウムは
価値が低くて、わざと曲げて育てるそうです。
確かに、アートな感じにはなります。
黄色 → ダラスペディア
次に以外と大変だったのが
白くて小さなマトリカリア
小花を一枝づつに分けて1本づつ挿していくので
時間はかかるし、なんだかわからなくなるしでした。
最後に、美女柳を入れたら、あら不思議
可憐な花の咲く野原みたいになりました。
紫の小さい花 → トリテリア
ピンク → スカビオサ
これをあの花屋のオヤジが選んだとはね~
もう 40~50種類くらいの花を見ているはずですが
名前が覚えられないです。