クリックで拡大
4月のアレンジメントはラウンド型。
これ、私は一番苦手です。
四方正面にバランスよく配置していくのが難しい。
それでいて、出来上がりは一番単純に見える。
薔薇 2種類
茶色っぽいバラが流行だそうです
デンドロリウム
アルストロメリア
テマリソウ
これだけの材料でオアシスが埋まるのかなと心配でしたが
薔薇やデンドロの葉で輪郭を作ることができてなんとかまとまりました。
今回の指導は 両脇と中心の3点のみ。
あとは色の組み合わせや長さを考えながら入れていきます。
私は、黄色いバラを中心にして茶色のバラとテマリソウで
三角形を作り、アルストロメリアで間を埋めるという風にしました。
完成まで1時間半です。
ずいぶん慣れてきました。
先生に一言二言声を掛けてもらうと理解できるようになってきてもいます。
これからは花が持たなくなってくるので、たまに自分で花を買って
アレンジしてみようかと思います。