毎日HAPPYDAY

いくつになっても人生これから

俳句に再チャレンジー汗、浴衣

2018-07-24 07:39:00 | 俳句30日チャレンジ

 

 夕暮れ駅に浴衣の娘たち

  ↑ 直しました。

 

生活俳句が少しできるようになってきたかも。

まあ、たまにですけど。

 

連日35度を超す暑さの中宅急便や、生協の配達の人達はいつもと変わらぬ量を

配達しているのでしょうね。ほんとにご苦労様です。ありがとう。

 

夕方になっても気温は下がらず不機嫌に駅前を通ると、浴衣姿の娘さん達がいました。

待ち合わせして花火でも見に行くのでしょうか。

そこだけ華やかでした。私の機嫌も少し持ち直しました。

 

若い娘さんたちはいいね~。

 

 

 

 

 


フラワーアレンジメントーアートフラワー

2018-07-23 06:42:56 | フラワーアレンジメント

 

今月のアレンジメントは 夏のお花の持ちが悪い時期に飾れる

アートフラワーの作成です。

 

材料はすべて作り物です。

生のものは使っていません。


クリックで拡大

 

多肉植物を中心に11種類の植物が入っています。

一番大きいのはセダムアルバス、オレンジっぽのいのはエケベリアロマーナ、

ほかにエアプランツなど、見たことはあるけれど名前は知らない植物です。

 

一番時間がかかったのは フラワーベースに土台を合わせて入れるところ。

少しずつ削ってなんとかぴったりに入れました。

次に手間がかかるのは、植物1本づつ針金で補強するところ。

針金を添えて、フラワーテープでぐるぐる巻いていきます。

この部分は前回のブリザーブドフラワーで経験があるので割とスムーズにできました。

下準備ができたところで、いよいよアレンジ開始。

形はラウンド型に入れていきます。

四方どこから見ても正面になるようにぐるぐる回しながらです。

 

3時間半かかって完成!

我ながらよくできたと思います。

先にそれを言っちゃ何も言えないね

 

 

材料費は3000円でした。

いろいろ、工夫されていて教えるって大変なことだなあとしみじみ思いました。

先生のお話によると、百貨店で見ると15000~20000円くらいで売っているそうです。

それでも、これほどの個性はないみたい。

これを見たら、売っているのは買う気にならないと思いますよとのことでした。

 

来月は夏休み。お花の無い時期に飾っておけるのでよかった!

 

 

 

 


病院で7時間!

2018-07-20 07:55:22 | ばあちゃん

ばあちゃんの手術後の一か月検診でした。

朝8時半に施設に迎えに行って、介護タクシーで病院へ。

9時半の予約でしたので、15分ほど前に到着し受付してもらう。

10分くらいで呼ばれて、まずレントゲン検査。

 

あら~、今日は早いや~。楽勝だな。やっぱ予約は違うな~。

しかし・・・・・そうは問屋が卸さない・・・・・それが病院。

予約はレントゲン検査のみで、あとは正統派順番待ち。

そりゃないよ・・・・って感じで診察室に呼ばれたのが11時半。

まあいいや、お昼で終わりそうだし。

しかし・・・・・あっさり帰れないのが病院。

整形外科の方は順調で問題なし、もう来なくていいというものの

むくみがあるから内科も受診してくださいと言われる。

1か月前の退院の時に内科の先生から、むくみの原因は内臓にはないこと、

歩かないとむくみが出るのでベッドの上でも足を動かすことと言われていて

私としてはこれ以上診てもらってもどうかと思うと思い切って言ってみました。

それでも、再度診てもらった方がいいと整形外科のお医者さんが言うので

ここから、新たに診察の受付をする。

もう、午後の診察しか受けられないので、病院のカフェで昼食を摂り

午後2時の診察を待つ。

ばあちゃんは車いすに座りっぱなしでさぞつらかろうと思うけど

どうしようもない。椅子の上に足をあげたり、少しもんだりして過ごす。

午後の診察が開始され、呼ばれたのは3時半。

内科のお医者さんは、退院の時と同じことを言う。

まあ、予想通りだよね。

追加して、もし履けるなら加圧ストッキングを履いてもいいと。

医療用のはきついので市販のものでいいと言われました。

実は、これ試してみましたんですわ。

とてもとても、93歳のばあちゃんが使える物じゃありませんでした。

今は、足枕をして寝てもらってます。

 

お薬の処方はないので、診察が終わり介護タクシーを呼んで

帰り着いたのが午後5時近く。

ばあちゃんにはハードな一日でした。私も・・・・。

 

病院でエネルギー全部吸い取られた・・

7年前にジェリー・イェンのファンミで午前午後、東京フォーラムに居たけど

あの時より長いんじゃないかな。

                  

 

お医者さんの言う通り、高齢者のむくみの原因は主に運動不足なので

ベッドの上の運動メニュウを毎日やればだいぶいいはず。

施設では、時間になると声がけはしてくれるみたいですが、

ずっとついているわけではなさそう。

短い時間なので(5~6分)ついていてもらうように頼んでおくことにする。

以前頼んでいたリンパマッサージはむくみには効果がないので別の人を探す。

ばあちゃんが言うには

「リンパマッサージはなでているだけでなんだかわからない、

アガサがやってくれるマッサージが一番いい」ですと。

ということで、別のマッサージが見つかるまで私が週1で通うことになった。

自彊術の「療法」で練習している、手と足のあんまみたいなものだけど、

二人組で練習すると確かに気持ちいいし、眠たくなるのでばあちゃんにもいいかもしれない。

運よくむくみが改善するかもしれないし。してほしいけど。

 

 

 

 

 


俳句に再チャレンジー夏料理

2018-07-18 10:01:11 | 俳句30日チャレンジ

 

 

飾り切り先にまず手づかみに夏料理

 

別に夏料理でなくてもいいのかもしれないですが

「夏料理」という季語を使ってみたいなと考えました。

そうめんの上に美しく飾り切りしてあるキュウリか何かを

手づかみで食べちゃったという、うちでよくある事件です。

 

最近、星野立子という人の句が気になって本を買おうとしたら

俳句の本てお高いんですね~。びっくりです。

こんな時に役に立ってくれるのがインターネット。

検索して50句ほど探し当てました。

何気ないんだけど普通では気が付かない不思議な句ばかりです。

 

前に本で読んだ

「個人的なことだけれど、ほかの人も共感できる」という見本みたい。

日常的なことばでわかりやすい。でも普通はできないから有名なんだろうな~。

 

 

句は少ないけれど、まずそれくらいから。

 

 

 

 


ジュラシックワールド/炎の王国

2018-07-16 06:47:13 | 映画

 

久々に劇場で映画を見てきました。

ずっと家に引きこもっていたので、暑さと人出でめまいが・・・・・。

 

ジュラシックワールド/炎の王国

 

前作のジュラシックワールドで破壊されたジュラシックパークが残された島で

火山の爆発があり、このままでは残された恐竜が全滅してしまう。

そのまま死滅させるしかないという人々と生命である以上助けるべきと言う人の間で論争が起きている。

そんな中、超大富豪が恐竜サンクチュアリを作ったから、恐竜を助けてサンクチュアリ島へ

移動させてほしいと申し出がある。

前作でジュラシックパークの責任者であったクレアは火山の爆発で消滅寸前の島へ飛ぶが、

そこには富豪の甥のある目論見があった。

 

シリーズとしては5作目なので、最初のような新鮮な驚きはもうありませんが

前作のオマージュがあったりして、楽しめました。

4作のクレアとオウエンが主役です。

私はラプトルのブルーも主役に加えてもいいと思います。

いつも、子供が出ているのがミソですね。

ジュラシックワールドの意味を考えさせられます。

これから見る方は、長いエンドロールの最後まで見ることをおすすめします。

 

ジュラシックシリーズは全部見ているのですが、劇場で見たのは初めてでした。

3Dで作ってくれないかな~。

 

続編、あるよね。だってあれなんとかしないと