じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

明日から初夏だ の罵詈雑言

2023-05-31 21:04:53 | 日記的雑談
あーあ、またやっちまった。

あとはUPするだけになった所でクリックを間違って消しちまった。

もー8時半・・・書き直す暇は無いので寝ます。

明日から初夏の元になった ハンミョウ

いや、本日バイト先で見つけたハンミョウが自分の中では初夏である、と思ったわけであります。

これはなんでしょうか?

いや、バイト先の山に生えているキスゲの仲間と思うんですが、ニッコウキスゲにしては花びらが細いのであります。

で、調べた結果、ヒメカンゾウかと思うんですがよく分かりません。

と、このあと幾つかの記事を貼り付けて毎度のロシア応援の陣を張ったわけであります。

もう時間もアレなんで大きく端折って2点で攻めたいと思います。

ウクライナ:出血多量

スコット・リッターが夏の終わりから秋の初めまでに戦争は終わるだろうと予測していたことを思い出してください。 ウクライナが実際に弾薬を枯渇させつつあることを思い出すまでは、西側諸国の騒ぎを考えるとそれは滑稽に思えるかもしれない。 さらに悪いことに、火力の差が広がっているようです。 これに先立ち、ウクライナは1日当たりロシアの通常の2万発に対し、3000発から4000発の発砲を行っていたと伝えられていた。(中略)

パブロ大隊の砲兵担当少佐は、ヘルソンでは彼の迫撃砲チームが一日に約 300 発の砲弾を発射したと私に語った。 今では1日5発まで配給されるようになった。 ロシア人は平均してその10倍だった。(中略)

アレクサンダー・メルクーリスが報告したように、(とりわけ)メドベージェフが武器生産の責任者に任命され、定期的に工場見学を見せられていることから、ロシアは明らかに緊急にさらなる生産量増加に向けて大きく推進しており、成功しているように見える、ということを思い出してほしい。 それは砲撃の増加だけでなく、ミサイルやドローンによる攻撃の頻度の増加にも表れている。(中略)

ウクライナは、わずか1~2か月のうちに、米国の年間生産量の40%を超える量をすでに消費していると言われている。 それは持続可能だと思いますか?(中略)

なぜロシアが前線のはるか後方で砲撃を行っているのか不思議に思う人もいるだろう。 その一環として、ウクライナにキエフ防衛のためのより多くの資源を拘束させるための、ある種の固定作戦が行われる可能性がある。(中略)

また、現在、ロシアによる空爆がAFUの中継地だけでなく、戦争に向けて物資が積み下ろされる鉄道の分岐点や駅を攻撃しているという無数の報告もある。 これらは単なる憶測の噂ではなく、実際にこれらのいくつかを示す写真がいくつか出てきました…(中略)

ウクライナが何も対応していないわけではないが、プロパガンダ中心の攻撃はウクライナの立場が弱いことを裏付けている。 ウクライナ(あるいは、それを信じるのであれば、たまたまハマーのような米国の装備を使用していたウクライナに友好的なロシア人)は、異常なドローン攻撃により、はるかに広範囲の地域をカバーしているように見せかけたベルゴロドへの侵攻を行った。

ZeroHedgeの記事は1万文字を超えるんで要点を抜粋しましたが、要するにウクライナに弾薬の余力は無い、って事であります。

で、自分が疑問だったウクライナが国境を越えてベルゴロドへ侵入して攻撃するのか、と、クレムリン近辺へのドローン攻撃の意味も解けました。

このような攻撃をする事で未だに広範囲な作戦展開が可能と見せかける為でありましょう。

と、言う事でこの記事を鵜呑みにすればウクライナの反転攻勢は無く、終わりは近い、でありますが、まっ、いいでしょう。

モスクワの無人機攻撃は「ホラー映画」のようだった
首都への襲撃は近隣住民に衝撃を与えた。 しかし、それはウクライナ戦争に対するロシア人の見方を変えるだろうか?

あれです、ZeroHedgeの記事を読む前はウクライナがアメリカの懸念を無視してモスクワにドローン攻撃を仕掛けるのが分かりませんでしたが今はわかります。

それは、アメリカの意向を無視してでもこの手の陽動作戦で虚勢を張らないと見せ場を作れないからであります。

ウクライナはもはや普通の戦闘では相手にならないところまで追い込まれていると自分は見ましたが、皆様は如何お感じでありましょうか?

おおっと、端折ったら予定時刻に終わりましたぜ。

では、皆様と自分の明日がそこそこ良い日でありますように願いまして、おやすみなさい、と。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする