じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

金曜の夜の雑談

2023-05-12 21:04:59 | 日記的雑談
あれです、金曜の夜はフィーバーしないと仲間はずれ、ってな時代がありましたが、私ゃその当時は月月火水木金金で働いていて土日も無かったんで金曜にハメを外すなんて生活は無縁でありました。

そんなにして働いても常に「働けど働けど猶わが生活楽にならざりぢっと手を見る」の日々でありましたが、まっ、いいでしょう。

いや、我が暮らしは今もあんまし変わって無ぇなぁ・・・なんちゃって。

あれです、罵詈雑言はもはやウクライナ対ロシアを取り扱うためのブログって様相なんですが、ネタ探しに歩いた結果はロシアの部が著しく悪くなった記事が目立ちまして、どっちかと言うとプーチン推しの自分としては面白く無いのであります。

最終日となる21日には、招待国8カ国の首脳らが平和公園を訪れ、原爆慰霊碑に献花し、原爆資料館を視察する方向で調整しています。

夜には岸田総理とバイデン大統領が広島市内の料亭で夕食会を行うことを検討しています。

えっ? バイデンさんはアメリカのデフォルト懸念で国を離れられないで欠席じゃ無いの?

しかも、アメリカの虐殺現場の証拠展示施設に連れて行かれるとなったらますます来なくなるんじゃ無いんですかぃ? なんちゃって。

有事に輸入が止まるなど国内で食料が不足する事態に備え、農林水産省が農産物の増産を農家や民間事業者に命令できる制度をつくる方向で検討を始めた。来年の改正をめざす「食料・農業・農村基本法」に盛り込んだうえで、強制力を伴う新法を整備する方針だ。

あいやぁー また米穀通帳が復活し、統制物資はハンコ持って買いに行くんですかね、と冗談で言ってるように思うでしょうが私ジジイはこれを使った生き証人なんですぜ、なんちゃって。

いや、マジで言うと、昨今の日本はズンズンと統制の時代に入っているなと思うのでありますが、と、言うことは・・・やっぱし台湾近辺でドンパチが始まるんですかね?

低水準とは如何にもダメって言い方ですが、万年赤字の家計を抱える自分としては黒字って文字に憧れを持ちますぜ。

いや、国の収支とか良く分からないんですがそこまで勝たないとダメな国なんですかね、なんちゃって。

ウクライナ、ロシアをバフムートに押し戻したと主張
ウクライナのゼレンシキー大統領は、キエフは予想される反撃の準備にもっと時間が必要だと述べた。

あれです、別の記事によるとロシアの正規軍が守っていた側面を放棄して撤退したためにワグネルが押し戻された、となっていましたがウクライナが得たのは2.3平方キロってんですから本当に一進一退に一喜一憂なんですね。

ウクライナ軍が化学兵器を使用し、吸入後に意識喪失を引き起こしたとコムソモリスカヤ・プラウダ特派員アレクサンダー・コッツが木曜日、ロシア軍関係者の話として報じた。 襲撃容疑はザポリージャ州オレホフ近郊で起きた。
国際条約で禁止されている物質の使用は、待望のウクライナ攻勢の一部のようだとジャーナリストはテレグラムに書いた。


あれです、ロシアが核を使うとか、昨年は化学兵器を使う予兆が見える、なんてニュースが飛んでましたが、どーもウクライナの方が先に化学兵器を使ったようですね、なんちゃって。

ウクライナのアンナ・マルヤル副国防大臣は金曜日、キエフ軍は今週アルチョモフスクのいかなる領土も割譲しておらず、実際に前進したと述べた。 彼女はさらに、ロシア軍が重大な死傷者を出したと主張した。

ロシア国防省は最新の最新情報でこうした主張を否定し、前線は依然として安定していると報告した。 同報告書は、攻撃部隊が「空軍と砲兵の支援を受けてアルチョモフスク西部の解放」を続けていると述べた。

ウクライナは奪還したと言い、ロシアは違うと言う・・・もー現地で見てる人以外には何が何だか分かりませんね。

で、ゼレンスキーは昨日、ウクライナ軍の攻勢の準備はまだ整っていずまだ時間がかかる、と言っていたわけですが、今日のニュースではウクライナが攻勢をかけている、と出てまして、やっぱし何が何だか判りません。

ロシア調査委員会は最終報告書で、2014年の戦闘開始以来、ドンバスの一般市民5,000人以上がウクライナ軍とその同盟のネオナチ民兵組織によって殺害されたことを示した。

そして、このウクライナの慣行は、ロシアの特殊軍事作戦の開始後にのみ強化された。 ネオナチ政権軍がドンバスの民間地域や非武装地帯をミサイルで攻撃することは常に行われてきた。

キエフは偽旗作戦で民間地域を爆撃し、攻撃の責任はロシアにあると非難し、それによってNATOからより多くの兵器を受け取り、戦争機構を継続するという世論の正当化を求めている。

上記はGoogle翻訳でしてGlobal Researchkの機械翻訳では意味が通じないので載せてみました。

いや、ロシアの侵攻を最初から追っていた自分には既成の事実でしたが、こうして改めて検証した数字を出されると如何にウクライナがやり過ぎていたかが分かるわけです。

が、どーせロシアの偽発表でしょ、と西側では取り合わないんですが、まっ、いいでしょう。

ロシア国防省の情報筋は、ウクライナが行う迎撃の発表回数はロシアが実際にミサイルを発射する回数より多いと断言し、「ウクライナはそうした発表で、西側の防空システムの弾薬を過剰に消費している実態の正当化を図ろうとしている」と説明している。

これね、自分も数日前に似たような事を書いたんですが、ウクライナの発表を真に受けるとロシアのミサイルは全部撃墜された事になるんですが、まっ、いいでしょう。

おおっと、もうこんな時刻ですか?

では、皆様と自分の明日がそこそこ良い日でありますように願いまして、おやすみなさい、と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイトで疲れて 雑談

2023-05-12 18:09:17 | 日記的雑談
いや、いつも通りなので大した仕事はしていないんですがどー言うわけか疲労感がずっしり重いのであります。

歩数計は10188歩で平常運転ですし、今日はドブさらいもしていないし・・・うーん、対人的疲労ですかね?

これでいて多方面で結構な気疲れをしてるんですぜ、なんちゃって。

あれです、YouTubeで車関係をよく閲覧する自分はビッグモーターの悪行は頻繁に見ているわけでありますが、一番アレなのは元従業員で今は自分が中古車販売店を経営している人が内情を暴露する話しであります。

でも、自分はビッグモーターの悪行を知りたくて何度か見ましたが、見ているうちに語っている人にも不信感を抱いちまって見なくなりました。

いや、同業者はたとえそれが本当でも真っ向から語っちゃいけないと言いますか、その業種全体を怪しく思われちまったら元も子も無いわけでして、あいつはダメだけど俺は良いんだぜ、って言う態度はなんだかなぁー、なんちゃって。

で、どんな業種でも一緒と思うんですが、店舗に金が掛かっていてテレビその他でCMをバンバン流すってことは、経費が掛かるんで儲けないとやってらんないわけであります。

まっ、店舗がみすぼらしいとはなから信用してもらえないってジレンマはありますが、程度問題って事ですかね?

で、どんな業種でも同じと思うんですが、安く仕入れて高く売ったら儲かるのに、中古車の買取店は高価買取を宣伝するってのがそもそも変だと思うのであります。

いや、高く買い取って安く売ったら儲からないのが道理なのに多くの人は何故か名前を知っていると安心するから厄介でして、だからCMは強い武器になるんですね。

あれです、自分もビッグモーターに買取の査定をしに行ったことがあるんですが結構強引でして、売るって決めてなくてハンコを押してないのに家まで電話をかけて来て「契約違反で訴えます」なんて脅かされてことがありました。

これが若い娘さんだったから私ジジイは鼻の下を伸ばしかけたんですが、伊達にジジイになったわけでは無く、その手の急成長した会社にありがちな危うさをジーンと感じ「ハンコも無いのに寝言言うんじねぇ」と優しく諭してやりました。

いや、なんで車の話を持って来たかと言いますと欲しい車が現れ、ほぼ喉から手が出かかっていまして、後は諭吉をどうやって集めるかって事なんですが、宝くじってのは当たらないもんですねぇ、なんちゃって。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする