朝日新聞(6月3日)
朝日新聞で連載している「核といのちを考える」。
4回目の今日は元陸上選手で400mハードル日本記録保持者・為末大さん。
人は誰も毎日平和のことを考えて生きているわけではないが、一つのことを極めようとするその先に平和との接点があり、平和構築の視点があるというのは素晴らしい。
そういえば為末大っていろんな発言していたような・・・と思いだしてちょっと調べてみると名言・格言がいっぱい。
たとえばこんなところにも(為末大選手の名言まとめ)。
記事中の「対話」にも現われてるように、アスリートとして孤独なたたかいを続ける中で、自分と他者との関係を深く、深く見つめている。
これなんかもいい。
「誰も答えは持ってないんです、あなた用の答えは。」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます