粟津保育所 最後の修了式 2017-03-24 | 活動報告 新年度から小泊保育所と統合し、新たに「みさき保育所」となる粟津保育所で最後の修了式がおこなわれた。 最後の修了児は4人。 それぞれ将来の夢を語る。 消防士になりたいという女の子。 パティシエになりたいという女の子。 救急士のなりたいという男の子。 アイスクリーム屋さんになりたいという女の子。 今朝の北國新聞でも紹介されていたが、廊下には歴代の修了児の写真が貼られている。 職員が地域を奔走して集めたとのこと。 粟津保育所の最初の修了式は昭和38年。 今年60歳になる世代だ。 #子供 « そろそろいいかな 今年のカ... | トップ | 裁判長が交代しても早期結審... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます