![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f4/f5d3f49ed1a582b69b8cb0896b149100.jpg)
県指定の天然記念物「大谷ののとキリシマツツジ」を守り、育ててきた池上宝蔵さんが12月17日、92歳で亡くなられた。
池上さん宅のノトキリシマを何度も拝見させてもらったが、1昨年は池上さんが「生涯最高の咲き具合」と語るほどの見事な咲き具合で、私はちょうどその満開の日に伺うことができた。
眼の前のキリシマ、そして縁側に置かれた座卓に映える逆さのキリシマ。
この写真はその時、池上さんのお宅の中から写させてもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f9/be5ce194fd0cc866bb5d01682b2d2873.jpg)
丹精込めたのとキリシマに深紅の花びらが一輪一輪きめ細かく咲き揃う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/54/7dbc8690e85eb771b603592fc832120a.jpg)
北陸中日新聞(12月19日)
圧巻!のとキリシマ 池上さん生涯最高の咲き具合(2013年5月18日)
心からご冥福をお祈りしたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます