北野進の活動日記

志賀原発の廃炉に向けた取り組みや珠洲の情報、ときにはうちの庭の様子も紹介。

熱闘 三崎中運動会

2015-09-05 | 教育


絶好の運動会日和に恵まれ、今日は三崎中運動会。



今年は入場行進から力が入る。
赤団、青団、それぞれ夏休み期間中の練習の成果がいきなり発揮される。





団旗もそれぞれ趣向を凝らし、全員の名前を入れて結束をアピール!





選手宣誓!
全校49人の三崎中学校だが、1人ひとりがとてもいい表情で、加えて一人ひとりの動きがとても大きい。
人数が少なくても、1人ひとりに視線がいくから少人数があまり気にならない。



熱戦!接戦!



1~3年、男女全員参加の小綱奪い競争。
男子だから、女子だから、という捉え方はよろしくないが、はっきり言って女子のパワーも凄い(@_@)



お父さん、お母さんだけでなく、おじいさん、おばあさん、そしてみさき小学校の子どもたちも。
子どもたちの成長を感じながらの観戦だと思うが、それだけでなくはっきり言って競技自体見ていておもしろい。
次々と拍手や歓声があがる

午後は三崎中名物「海鳴りソーラン」からはじまる。
ぜひ観たいところだが・・・



コメントを投稿