北野進の活動日記

志賀原発の廃炉に向けた取り組みや珠洲の情報、ときにはうちの庭の様子も紹介。

志賀原発直下に活断層か!!

2012-07-17 | 脱原発
 今朝の新聞各紙は朝日を除いてみな一面トップで志賀原発直下に活断層か?!と報じている。    北國新聞は「確認なら運転困難か」  読売新聞は「再稼働遅れ必至」  さらに毎日新聞(下)は「廃炉可能性も」と廃炉に言及している。  今日開催された原子力安全・保安院の専門家会議は、予定時間を大幅にオーバーし、活断層の見落とし、見逃しに対する批判と再調査を求める厳しい意見が相次いだ。  保安院は再調 . . . 本文を読む

さよなら原発集会に17万人

2012-07-17 | 脱原発
 暑い暑い東京・代々木講演。脱原発をさよなら原発10万人集会に全国から17万人があつまった。    会場の代々木公園の周辺にある地下鉄の駅は集会参加で身動きがとれないほど。   全国各地から集まるバスで会場周辺の道路は渋滞。バスを降りて会場に向かう人の波が延々と続く。  さすがにマスコミも無視できない歴史的大集会である。  新聞各紙もこの会場の風景を空中写真で紹介していた。すごい人だが . . . 本文を読む

明日いよいよ10万人集会

2012-07-15 | 脱原発
 「首相官邸前に集まる群衆を阻止せよ!」  そんな政府の指示があったかないかは知らないが、首相官邸前の脱原発デモに対する警察の圧力、嫌がらせが始まった。  権力の危機感の表れだ!  不当な圧力に屈するな!  かつてのようなそんな力んだ声はないが、脱原発の動きはここで屈するような柔いものではない。   明日、いよいよ「10万人集会」である。  おそらく10万人を上回る人たちが参加する歴史的集会 . . . 本文を読む

梅雨どきの花火? 久しぶりに庭を紹介

2012-07-14 | 我が家の周りの自然
   アザミって勝手に生えてくるんで、いままで小ばかにしてたけどこうしてみるとなかなかのもの。 ちょっとおとぎの国の雰囲気か これも梅雨時ならではか 赤があったらイエローも 紅白ならんで台所裏もなかなかきれい(以下2枚) 上はわかっても、下は?・・・いまはまだ2センチくらいだけどレモン 今年は摘果して10個残す . . . 本文を読む

さよなら原発10万人集会へ

2012-07-13 | 脱原発
 アジサイはシトシトとした雨に濡れて、カタツムリが横にちょっといるくらいがいいと思うが、今年の梅雨は雨が少なく、気のせいかうちの周りではカタツムリをあまり見かけない。  と思っていたら、今度は一気に土砂降り。九州では豪雨である。    こんな中、毎週金曜日の夜、首相官邸前では大飯原発再稼働に抗議するデモが繰り返されている。「紫陽花革命」という言葉まで生まれている。  主催者発表と警察発表の数字 . . . 本文を読む

志賀再稼働をもくろむ安管協・専門委員会設置

2012-07-12 | 志賀原発
 本日午後1時半からの開催された石川県原子力環境安全管理協議会(安管協)で専門委員会を設置することが確認された。  いままで安管協は国と北電の報告の追認機関に過ぎないから組織を強化しろと散々言ってきた。具体的改革案まで添えて申し入れをしたこともある。  それでも、安管協はが十分役割を果たしてきた、組織を見直す必要はないと突っぱねてきたのが県の立場だった。  3.11以後もその姿勢は1ミリたりと変 . . . 本文を読む

志賀再稼働へのシナリオ動き出す

2012-07-11 | 志賀原発
 一日も早い志賀原発の再稼働を望む谷本知事は、すでに再開へのシナリオをつくっているだろうとこれまでも指摘してきたが、そのシナリオがいよいよ動き出す。 北國新聞(7月11日)  今回は県原子力環境安全管理協議会(安管協)での通り一遍の会議ではまずいと判断、安管協のもとに専門委員会を設けて「専門家」による技術的な検証をおこない、その結果を安管協に報告、安管協の了承を経て、知事が再稼働を了承という . . . 本文を読む

世界農業遺産の効果、こんなところにも

2012-07-10 | 雑感
 まもなく還暦を迎えるNさん。長年農業に取り組むがずっと独身である。    数年前から「もう自分の人生どうでもいいがや。生きがいもないし、強いて言えばパチンコ通いが楽しみ」という言葉を何回となく聞いてきた。  パチンコ代を稼ぐために農業をしていると言った方がピッタシかもしれない。  月にパチンコにつぎ込む金額は決めていて、農業収入が少なかったら翌年はひかえめに通っているので、家計が破産することは . . . 本文を読む

なぜ今頃こんな番組?NHKスペシャル「がれき”2000万トン”の衝撃」

2012-07-09 | 震災がれき
 NHKスペシャル「がれき”2000万トン”の衝撃」が7月7日21:00から放送された。  細野環境大臣が広域処理にめどがたったと述べ、環境省からもそれを裏付ける文書が出されたあと、はじめてのまとまった震災がれきの特集番組ではなかったか。  被災地の新たな状況やこれまでの報道の誤りなど、どんなふうに取り上げるのだろうかと注目し見ていたが、北米海岸のがれきの漂着状況以外はなんら新しさなし。これまで . . . 本文を読む

ヒッグス粒子から原発を考える

2012-07-08 | 雑感
 今月4日、欧州合同原子核研究所は「神の粒子」とも呼ばれるヒッグス粒子とみられる新しい粒子を発見したと発表した。ノーベル賞級の成果だそうだが、物理が大の苦手の私にはピンとこない話ではある。  そんな私が表題のようなテーマで書くのはおこがましいが、高木仁三郎さんの著書「プルトニウムの恐怖」を見開きながら、少しだけヒッグス粒子と原発問題について考えてみたい。  ヒッグス粒子とは、7月5日の北國新聞 . . . 本文を読む

県教組全支部執行委員学習会に参加

2012-07-07 | 活動報告
 毎年開催される石川県教組全支部執行委員学習会が金沢の地場産センターで開催される。  全大会の問題提起は日教組中央執行委員の向明戸静子さん(岩手県教組出身)。テーマは「職場の労働安全衛生体制の確立にむけて」。  被災地岩手の教育現場の状況や、さらに1983年、自分の良心と理念に沿わない道徳指導を強いられて自殺した教員の死を巡る裁判に関わった自らの経験も踏まえての講演は、厚い壁が立ちはだかる . . . 本文を読む

退職教職員協議会総会に参加

2012-07-06 | 活動報告
 石川県退職教職員協議会の総会が能登町のうしつ荘で開催される。  先週の和倉で開催された退職女性教職員協議会に続いての教職員OB、OGの会合となるが、参加人数は女性陣の方が数倍多い。  その理由を詮索するつもりはないが、やはり退職後の人生、女性の方が元気ということか。  総会議事終了後、日本退職教職員協議会事務局長の西澤清さんによる講演がある。 テーマは「社会保障と税の『痛い改革』の正体」 . . . 本文を読む

「志賀原発を廃炉に!原告団」ホームページ開設

2012-07-05 | 志賀原発廃炉訴訟
 7月1日から志賀原発を廃炉に!訴訟原告団のホームページが立ち上がりました。  裁判情報、こちらからのぜひアクセスしてください。  サポーター申込用紙もこちらからダウンロードできます。  ぜひ訴訟を支えてください。  もちろん個人情報は厳守です。 . . . 本文を読む

珠洲で見れるか!?150メートルのホームラン、150キロの剛速球

2012-07-03 | スポーツ
 外国人選手の補強と、それに刺激を受けた日本人選手の活躍で、ぶっちぎりの強さで2012のBCリーグ北陸地区の前期優勝を果たした石川ミリオンスターズが7月22日、珠洲市営野球場にやってくる。  日  時 7月22日(日)13:00 試合開始  会  場 珠洲市営野球場(珠洲市蛸島町鉢ヶ崎)  対戦相手 群馬ダイアモンドペガサス チケット おとな  1200円       小・中・高 400円   . . . 本文を読む