おはようございます
今朝は、だいぶヒンヤリですが
青空も出てて日中は20℃に
なる山形市内です
昨日は、10㌔ウオーキング
無事、完歩出来ました。
今年で3回目、最高の
ウオーキング日よりでした。
お陰様で1時間40分で
トップグループでゴール出来て
感無量でした。
応援ありがとうございました
昨日の晩ごはん
疲れも殆どなく、普通に夕食の
準備が出来ました~~
親子サラダ
鶏と卵なので勝手にネーミング!!
鍋にお湯、酒、ネギの青い部分
生姜の皮を入れて煮立った所に
常温の鶏胸肉一枚、皮を取ったものを
入れて、我が家はIHなので
保温で10分位、スイッチを切り
そのまま冷めるまで置く
昨日は10㌔ウオーキングに
出掛ける前に作りました
夕方、スライスして 野菜の上に
並べて
卵はいつものレンチ~ン温卵
上にのせて
黄身を破って
馬路村ポン酢をかけて
アボカド冷奴
味付メカブをかけて
煮物とのり巻き
フキの煮物
買って来たのり巻き
美味しく頂きました~
昨日のかこさん
↑スタート前・・やや緊張~~
↑トップグループで間もなくゴール
余裕でした~~
ランとウンス
私は心の中でランに謝りながら
許して貰おうと必死でした。
それ以来、ランは朝トイレを済ませる
と、私が昼帰って来るまで何もせずに
私が来てからトイレをする様になり
勿論、夕方も同じでした。
そんなこんなで何とか1年過ぎた頃
忙しい生活に私の体が変調を・・・
ランを一人でお留守番させるのが
可哀想になったのと
身体の事を考えて早期退職しました。
職場を離れる事に後悔は全くなく
反対にランの傍に居られる幸せ
だけでした。
その後間もなく、私は自分の母親を
介護するために私の所へ2年半位
連れて来ましたが、ランは母を大好き
で歩けなかった母の傍にいつもいて
見ていると話を聞いたりしながら
母と会話をしているようでした。
それが良かったのか
歩けなかった母、痩せてた母が
元気になり歩けるようになって
実家に帰りました。実家に戻る前に
母が言った言葉は、ランと離れるのが
淋しい~~って!!
その後も母は、いつ合ってもランの
事ばかり話をしてました。
少し認知が進んで来てからも
私の事は少しはわかっていますが
ランの事だけだけは、はっきり
わかっていました。
2年半前に90歳で他界した母は
娘の私ではなく、孫でもなく、ランを
一番好きだったみたいです。
明日に続く
昨日はお利口さんにお留守番
してくれました。
帰って来たらすぐに
主人に抱っこのウンス
皆さん、今日も良い一日に
なりますように