かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

郷土料理☆笹巻☆

2017-06-10 | 日記

おはようございます

昨日は暑いけど湿度も少なくて

爽やかな一日でしたが

今日は曇り空、これから雨の予報で

23℃の山形市内です

 

昨日の昼、ブログが開けられずに

焦ってしまいました。

元に戻ってホ~っとしました

 

 

 

昨日の晩ごはん

郷土料理山形の味

笹巻

を作りました

 

 

笹巻

新しい笹が大きくなったこの時期

必ず作る一品がこの笹巻です

もち米を研いで2~3時間浸して

水を切ります。

笹は一昨日の夜、茹でて水に

浸して

結ぶスゲはそのまま一晩

水に浸して

昔、母が沢山作ってくれてた頃を

思い出しながら・・・

材料

もち米   8合

笹の葉  80枚

スゲ   40本

 

 

1人だったので作る所の写真は

撮れませんでした。

こんな感じにもち米を詰めて

 

 

水から1時間茹でて出来上がり

きな粉に砂糖と塩を混ぜてそれに

付けて食べます。

笹の爽やかな香りが最高~~

 

 

きな粉たっぷり付けて

あ~~~美味しいでーす 

 

 

鰺の唐揚げ

5匹100円で買って来た鰺

ゼイゴと腹を取りいつものように

干しました。

かこさん手作り干物です。

 

 

油で2度揚げして・・・

頭から全部食べられて、かこさん

 

 

 煮物

大根と卵巾着

さっぱりした煮物

美味しい~~

 

 

茎ワカメサラダ

細く裂かれている茎ワカメと

海藻麺とパプリカ、竹輪

をいつものポン酢醤油とごま油で

カイワレをトッピング

これもサッパリ系でした^^ 

 

 

 

冷奴

夕べのだしが残ったので、豆腐に

かけて・・

 美味しい~~

 夕べも美味しく頂きました

 

 

 

昨日のランとウンス

昨日も仲良く寝ていたお二人さん

私も一緒に寝たかった~~~

 

 

穏やかに安心して寝ているランの

顔を見ると何故かホッとします。

ウンスはカメラが気になり・・・

 

皆さん、今日もHAPPYな一日に

なりますように