おはようございます
昨日は、予報はハズレ・・
お日様が顔を出す事もなく
気温も低く22.8℃でした!
今日は、青空が沢山出てます
このまま予報では一日晴れマーク
26℃の山形市内です
昨日の晩ごはん
この時期は毎年、茄子の食べ放題の
ような感じで・・・
長茄子の揚げ浸し
またまた、揚げ浸しになりました
我が家収穫の長茄子7本目で~す
ツヤツヤのこの茄子を見たら
やはり揚げ浸しが食べたくなり
今回は白だしで枝豆を
散らしてみました
見や目にも涼しく、口に入れた瞬間
とろけるような茄子
大・大・大満足~~~
丸茄子漬
私が生まれ育った地方の漬物です
この茄子は、先週の土曜日に
ユリ園の帰りに友人に会い初もぎ
丸茄子を頂いたので、いつもの
瓶漬けにしてみました
12個だったので小さい瓶に
私の作ったタレを入れて
そのまま常温で10時間位
その後、冷蔵庫に・・・
色よく漬かりました~~~
夏の味で~す
蒲 鉾
富山にいる叔母
私の母は89歳で5年前に亡くなり
ましたが、そのちょうど下の妹で
2歳離れているので今年93歳かな?
その叔母からから送られて来ました
富山県魚津市新町の
鮨蒲 河内屋さんの「鮨蒲」
このシリーズの蒲鉾は、初めてです
夕べはこの中から、オレンジ色の
紅鮭、グリーンの抹茶、そして
茶色の穴子の3種類を
どれも素材の味が生きてて
最高の蒲鉾で~す
叔母ちゃん、ご馳走様~
セセリ焼き
塩梅味が付いてる鶏セセリ
フライパンで焼くだけ
煮物
我が家の小蕪と葉、糸こん、しめじ
人参、油揚げを煮て
夕べも美味しくいただきました~
おまけ
先週の土曜日に行った、ユリ園から
買って来たユリの苗木3本立て
植え返しました~~(^O^)/
3種類の色が・・・
来年の楽しみでーす
今日の夫のお弁当
ランとウンス
二人一緒に
やっぱりくっ付いて
皆さん、今日も倖せな一日に
なりますように