かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

韓国の友人と電話の後は・・チャプチェ☆チヂミ☆

2024-10-24 | 日記

今日は朝から晴れてます

やっぱり、秋晴れは気持ち良いですね

予想気温は23℃と、過ごしやすい

山形市内です

 

 

昨日の午前中、ちょうど今夜は

何を作ろうかなぁ~~なんて考えていた時に

韓国の友人から、電話があり

久しぶりにお喋りに盛り上がりました

日本人ガイドの仕事をしていた彼女

コロナからは仕事は辞めました

日本語を話すのは、かこさんとだけ・・と

いつも、言ってますが

凄く綺麗な日本語で、私より発音も良くて

尊敬してしまいます

話しているうちに、やはり料理の話が出ました

彼女はずっとソウルに住んでましたが

今はご主人様と2人で江原道(北の方)に家を買い

引っ越しされて1年が経ちました

いつでも遊びにいらして下さい・・って!

野菜は自分が作っている野菜を

食べているそうです

明日からご主人様と2人で

ヨーロッパ旅行されるとの事

フランス、イギリス、イタリア、スイスと

4ヶ国を2週間の予定で・・だそうです

いろいろ話してたら私は

韓国料理が食べたくなり

韓国春雨もちょうどあったので

久しぶりに、チャプチェを作る事に・・・

 

 

チャプチェ

韓国春雨、牛肉、玉ねぎ、人参、きくらげ

ピーマン、パプリカ、小松菜

(春雨以外全部千切り)

牛肉は醬油、みりん、砂糖で下味をつけ

春雨は1時間くらい水につけてから

熱湯で茹でると1~2分位で柔らかくなります

良く水洗いして

牛肉は野菜と炒めて、一旦器に取り

フライパンにごま油をして、茹でて洗った春雨入れ

炒めて、炒めた野菜も入れ

味付けは醬油、砂糖、ゴマ油、ごまをで味つけて

出来上がり

久しぶりのチャプチェ

凄く美味しかったです\(^_^)/

 

 

チヂミ

にら1束、玉ねぎ1/2、人参、イカ好きなだけ

小麦粉80g、片栗粉20g、卵1個

水200cc、塩少々

全部混ぜて、冷蔵庫で30分以上寝かせて

 

 

焼く前にもう一度、良くかき混ぜて

ゴマ油で両面焼きました

最初は中火、最後は強火

今回はケーキカットにしてみました

タレはポン酢醤油、ネギ、唐辛子

 

 

 

取り分けて、タレをかけて

いただきまーす

外はカリッカリ、中はモッチモチ

美味しくて・・完食\(^_^)/

 

 

 

きゅうりのキムチ

ブロ友mikaちゃんから

先月八王子に行った時にいただいた

無添加のキムチベース(ヤンニョム)で

 

 

きゅうりのキムチをつくりました

このキムチベースはmikaちゃんが韓国料理を

習っている先生が使っているものだそうです

mikaちゃん、このベースを使ったレシピの

コピーも付けてくれて、それを見ながら

美味しそうでしょ?

うんうん、美味しかったです

白菜でも漬けてみたいです

mikaちゃん、ごちそうさま~

 

 

 

チョンガクキムチ

小さい大根に葉っぱも付いてます

本場韓国では、このキムチ用に

植えられている大根

私は、間引きの大根葉をいただいたので

美味しかった~~

どれも、全部美味しかったです

食べながら、韓国の友人とお喋りした事など

夫に話しました

夫は、ウンスがだいぶ元気になったから

韓国に行って来たら?

自分が休んでウンスを診てるから・・って!!

嬉しいです( ´ ▽ ` )ノ

早く行きたいけど、まだウンスは心配です

でも、行きたいな?

ごちそうさま~

 

 

ウンス

眼力、有ります

 

 

寝起きはパピーちゃん

今日も楽しい1日になりますように