チャイコフスキー
交響曲第6番「悲愴」
指揮…プレトニョフ
演奏…ロシア・ナショナル管
好み度…4.5(5点満点)
同じコンビによる全集は2度録音されているようであり、その最初のほうの録音。
大変丁寧に美しく仕上げられた、これも名盤とよんでよい盤と思う。
よく仕上がりすぎて小ぶりな感を与える面もなくはないが、端正な中に情感をしっかり織り込んであり、
特に両端楽章での木管や金管ソロの情感をこめた美しさや丁寧に絶妙のバランスを保ちながらしっとり響く弦など、この盤にしかない雰囲気をもっており、よい盤だと思う。
第1楽章展開部クライマックスでの情感のこもった高揚、終楽章終結部での脈打つような低弦の不気味さと、これが消えゆく様等も印象的である。
迫り来るような感情表現で特に強く心に残る、といった類の盤ではないが、
真摯に、丁寧に、思いを表現した、といった感の盤であり、個人的には後の同じコンビの録音より、こちらをとる。
交響曲第6番「悲愴」
指揮…プレトニョフ
演奏…ロシア・ナショナル管
好み度…4.5(5点満点)
同じコンビによる全集は2度録音されているようであり、その最初のほうの録音。
大変丁寧に美しく仕上げられた、これも名盤とよんでよい盤と思う。
よく仕上がりすぎて小ぶりな感を与える面もなくはないが、端正な中に情感をしっかり織り込んであり、
特に両端楽章での木管や金管ソロの情感をこめた美しさや丁寧に絶妙のバランスを保ちながらしっとり響く弦など、この盤にしかない雰囲気をもっており、よい盤だと思う。
第1楽章展開部クライマックスでの情感のこもった高揚、終楽章終結部での脈打つような低弦の不気味さと、これが消えゆく様等も印象的である。
迫り来るような感情表現で特に強く心に残る、といった類の盤ではないが、
真摯に、丁寧に、思いを表現した、といった感の盤であり、個人的には後の同じコンビの録音より、こちらをとる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます