ベートーヴェン
ピアノ協奏曲第5番「皇帝」
ピアノ…ポリーニ
指揮…ベーム
演奏…ウィーンフィル
好み度…5(5点満点)
堂々たる名演、といったところではないでしょうか。
ベームと若きポリーニ、ということで、きっちりしてるけど、いかめしいオケにちょっと萎縮しちゃって硬いポリーニ、なんてのを想像してこれまで聴いてこなかったけど、どうしてどちらも堅固ながらもちょっと熱も入りつつ力強くのびのびと美音を響かせて、王道をいくような演奏。
皇帝はやはりオケもしっかりしてこそ輝くな、と思ったりする。
終楽章はちょっと何となく聴こえてしまう演奏も少なくない中、明るく弛緩のない力強さで充実感十分。
録音もよく、活き活きとした力感と明るさと心地よい緊張感とあふれる美音と、好みはあるだろうけど、まず名盤に違いないと思う。
ピアノ協奏曲第5番「皇帝」
ピアノ…ポリーニ
指揮…ベーム
演奏…ウィーンフィル
好み度…5(5点満点)
堂々たる名演、といったところではないでしょうか。
ベームと若きポリーニ、ということで、きっちりしてるけど、いかめしいオケにちょっと萎縮しちゃって硬いポリーニ、なんてのを想像してこれまで聴いてこなかったけど、どうしてどちらも堅固ながらもちょっと熱も入りつつ力強くのびのびと美音を響かせて、王道をいくような演奏。
皇帝はやはりオケもしっかりしてこそ輝くな、と思ったりする。
終楽章はちょっと何となく聴こえてしまう演奏も少なくない中、明るく弛緩のない力強さで充実感十分。
録音もよく、活き活きとした力感と明るさと心地よい緊張感とあふれる美音と、好みはあるだろうけど、まず名盤に違いないと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます