生命哲学/生物哲学/生活哲学ブログ

《生命/生物、生活》を、システム的かつ体系的に、分析し総合し統合する。射程域:哲学、美術音楽詩、政治経済社会、秘教

関電は火力発電所を止めている

2012年08月25日 23時37分15秒 | 放射能
2012年8月25日-19
関電は火力発電所を止めている

 関電が火力発電所を止めている、という話
http://no-nukes-hokusetsu.blog.so-net.ne.jp/2012-08-15

 3月31日京都駅前での細野大臣等追及行動!〔コメント欄〕
http://no-nukes-hokusetsu.blog.so-net.ne.jp/2012-03-25


Bunge哲学辞典:CESM model CESMモデル〔構成環境構造機構モデル〕

2012年08月25日 22時18分53秒 | Mario Bunge哲学辞典
2012年8月25日-18
Bunge哲学辞典:CESM model CESMモデル〔構成環境構造機構モデル〕

CESM model CESMモデル〔構環構機モデル、成環造機モデル〕 [BungeDic1, p.36]
 順序四つ組 M =〈構成、環境、構造、(諸)機構〉として、或る↑【システム】の↑【概要を述べたもの sketch】。例。製造工場は、労働者、技術者〔工学者〕、そして管理者から構成され、その環境は市場であり、それは契約と通信および命令の諸関係によってまとめられ〔一緒にされ〕、その諸機構とは製造、売買 trading、借用、そして営業企画 marketingの諸機構である。或るシステムの機構〔メカニズム〕が知られていないか無視できるならば、メカニズム的CESMモデルは、機能的なCES概述へと縮まる〔reduce to〕。

→システム system (p.282)
→2011.1.5 システム主義、システム的アプローチ systemism, systemic approach[
http://pub.ne.jp/1trinity7/?entry_id=3406301


sketch 概述〔見取り図〕 [BungeDic1, p.270]
 ↑【schema】。

schema 図式〔大要〕 [BungeDic1, p.256]
 主要な性質の概述〔sketch〕または目録〔一覧 list〕。『独身男子、気が若い、非喫煙者』といったもの。



Bunge哲学辞典目次[C]

2012年08月25日 21時45分37秒 | Mario Bunge哲学辞典
2012年8月25日-17
Bunge哲学辞典目次[C]

Mario Bunge哲学辞典目次

[C]
calculus
cardinal/ordinal
Cartesian product
categorical imperative
category
category mistake
causalism
causation
cause/effect
certainty/doubt
CESM model
chain (or ladder) of being
chance
change
chaos
charlacanism
chemistry
choice
choice, axiom of
chutzpah, philosophical 哲学的厚顔無恥
circle, vicious/virtuous
clarity
class
classification
closure
coextensive
cogito, ergo sum
cognition
cognitivism
coherence
coherence theory of truth
cointensive
collection
collectivism
commandment
common sense
commonsense realism
communication
compatibility
complement
completeness
complexity
composition
computationalism
concept
concept formation
conclusion
concrete
condition
conditional
confirmation
conjunction
connective, logical
connotation/denotation
consequence
consequentialism
conservatism
consistency
constitutive/regulative
construct
constructivism
contemplation
content
context
contingency
contractualism or contractarianism
contradiction
contraposition
controversy, philosophical
convention
conventionalism
conviction
coreferential
correspondence, principle of
correspondence rule
correspondence theory of truth
corrigibility
cosmology
counterexample
counterfactual
counterintuitive
coverage
creation
credence
criterion
criticism
cryptocontradiction
crypto-tautology
cubism, philosophical
culture
culturology
cybernetics


Bunge哲学辞典目次[B]

2012年08月25日 21時17分04秒 | Mario Bunge哲学辞典
2012年8月25日-16
Bunge哲学辞典目次[B]

Mario Bunge哲学辞典目次


[B]
background of a research field
baroque philosophy
basic
Bayesianism
becoming
behaviorism
being
belief
BEPC schema
biconditional
bioethics
biologism
biology
black box
black-boxism
body
bond or link 結合または連結 [BungeDic1, p.32]
Boolean algebra
breakthrough
burden of proof 立証責任〔挙証責任〕 [BungeDic1, p.33]


Bunge哲学辞典目次[A]

2012年08月25日 21時15分54秒 | Mario Bunge哲学辞典
2012年8月25日-15
Bunge哲学辞典目次[A]

Mario Bunge哲学辞典目次

[A]
about について
absolute/relative 絶対的/相対的
absolutism
abstract
abstraction
absurd
academic
accident
accidental
account
action 作用 [BungeDic1, p.9]
actual
actualism
actuality
actualization
addition
ad hoc hypothesis
aethetics 感性学〔美学〕 [BungeDic1, p.11]
afterlife
agathonism
agency 作用* [BungeDic1, p.11]
agent/patient 作用者〔動作主,作動者〕〕/受動者〔被動者〕 [BungeDic1, p.11-12]
〔aggregate〕
agnosia
agnosticism
agonism
alchemy, epistemic
alethic
algebra
algorithm
all/some
altruism
ambiguity, lexical
amoral
amoralism
analogy
analysis
analytic philosophy
analyticity
analytic/synthetic divide
anarchism
and
animism アニミズム [BungeDic1, p.18][初版の訳→増補改訂版の訳にすべし]
annihilation
anomaly
antecedent/consequent
anthropic hypothesis
anthropocentric
anthropomorphic
anthropology
antinominalism
antinomy
antiphilosophy
antithesis
any
anything is possible
apodeictic
appearance
approach
approximation
a priori/a posteriori
apriorism
arbitrary
argument
arrow of time
art
artifact
artificial/natural
associativity
assumption
atheism
atom
atomism
attribute
authoritarianism
autonomy/heteronomy
axiology
axiom
axiomatics


Bunge哲学辞典:burden of proof 立証責任〔挙証責任〕

2012年08月25日 21時13分05秒 | Mario Bunge哲学辞典
2012年8月25日-14
Bunge哲学辞典:burden of proof 立証責任〔挙証責任〕

 
burden of proof 立証責任〔挙証責任〕 [BungeDic1, p.33]
 推測、規範、または方法を申し出る者はだれでも、それを正当化する道義的責任を持つ。たとえば、心的なことの非生物学的説明、あるいは、社会的なことの生物学的説明を進める者はだれでも、それを支持する証拠〔根拠 evidence〕を示す義務がある。対照的に、科学者と科学技術者は、科学者でない者〔非科学者〕のとっぴな空想的産物〔奇抜な考え〕を照合する義務の無いところにいる。同様に、刑事には、異星人に誘拐されたという主張を反証する義務は無い。生体医学研究者には、信仰療法が申し立てられたあらゆる事例を照合する義務は無い。また、工学者〔技術者〕には、永久運動機械のあらゆる新しい設計を検査する義務は無い。


Bunge哲学辞典:bond or link 結合または連結

2012年08月25日 20時44分01秒 | Mario Bunge哲学辞典
2012年8月25日-13
Bunge哲学辞典:bond or link 結合または連結


bond or link 結合または連結 [BungeDic1, p.32]
 二つの物が結合されている、連結されている、または対にされている coupledとは、それらにとって相違を生じる関係がそれらの間に在るとき、そしてそのときに限る。例:物理的力、化学結合、交友関係、取引関係。諸関係はさらに、_結合_と_非結合_に分割される。空間的時間的関係は、非結合的である。しかし、時空的関係は、結合を可能にさせたり、不可能にさせたりする。〔非結合の〕例:近接、間にあること、時間的遷移。