今、出発の刻(たびだちのとき)

車中泊によるきままな旅
<名所旧跡を訪ねる>

朝日山 岩屋寺(京都府京丹後市大宮町谷内)

2019年07月22日 | 神社・仏閣
朝日山 岩屋寺
神亀3年(726)年行基によって開創された真言宗寺院



500mほど離れた場所に路上駐車をしての参詣ということもあり、急いで廻ることにした



山門






二階部分に梵鐘が見える



本堂
通称「お不動さん」の名で親しまれている



大江山の鬼退治の伝説を描いた400年前の絵巻物が保存されており、毎年8月18日に一般公開されている



本堂の彫刻












真言宗の寺院で像があるということは、一般的には弘法大師空海像になる



本堂から山門をみる。奥の院があるらしいが時間の関係でやめた



境内にはいくつかの石仏が置かれている



一番気になったのは社に大切に祀られているこの小さな石仏






この日は最初に予定していた寺が道が狭く断念。二つ目は住職不在で仏像拝観できず。三つ目がここ「岩屋寺」だった
寺に向かうにはこの橋梁を通過しなければならないが、幅も高さも私の車では駄目
一時はあきらめて走り去ったが、迷惑にならない場所に路上駐車をしての参詣となった



撮影 令和元年5月22日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする