今、出発の刻(たびだちのとき)

車中泊によるきままな旅
<名所旧跡を訪ねる>

明日山 法福寺(富山県黒部市宇奈月町明日)

2021年08月18日 | 神社・仏閣
訪問日 令和3年6月1日

明日山 法福寺

山門
切妻、銅板葺き、三間一戸、八脚単層門
近づいてみると仁王像が安置されていた



仁王像
隙間にレンズ突っ込み撮影している姿は他者からは不審な行動だと思う
タイミング悪く(良く)地域を警邏中の警察官から声を掛けられた



人里離れた寺に県外ナンバーの車
人相の悪い爺に不審な行動、仕方がない……



キャンピングカーで寺社巡りをして写真を撮っている事を説明
これまで何度も職務質問を受けているので慣れている
免許証にて人物確認を終え終了



近隣の出身とのことで、この寺の歴史について説明してくれた
気持ちの良い若者で困った事が起こったら連絡して下さいと名刺も渡された



案内板



参道



本堂
参道の先に本堂が見えてくる



創建は平安時代初期の大同元年(806年)に幻識大和尚により開かれたのが始まりと伝えられている



当時は寺運が隆盛し境内には七堂伽藍が建ち並び16坊を擁していた
戦国時代に入り上杉氏の兵火により多くの堂宇、寺宝、記録などが焼失した



天正年間(1573~1593年)に前田家の祈願所になると歴代前田家から庇護された
文禄2年(1593年)には前田利家から寺領の寄進があった



「大悲殿」の扁額の形がいい



欄間部には龍、木鼻には象と獅子の彫刻






堂内には入ることができなかったが、この扉も趣がある






明日(あけび)の大桜(富山県指定天然記念物)












石仏






鐘楼






よく見ると透かし彫りになっている



水上の小祠






撮影 令和3年6月1日

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小川山 千光寺 (富山県魚津... | トップ | 能生白山神社(新潟県糸魚川... »

コメントを投稿

神社・仏閣」カテゴリの最新記事