蔵のまち、喜多方から、
どんよりと曇り空で気温も上がらず寒い一日でした、
午後から街へでます、ストーブが出ました、そして火が入っています。 それだけ秋も深まったという事です。
後半のアートぶらりー 本日はギャラリー喫茶・きりん で開催されている、
喜多方市の染織作家 小野博子さん 裂き織バック展です。
ご覧下さい、これらのバックが古布を裂いて織った布とは思えない素晴らしい色合いです。毎回素晴らしい作品を発表されています。
そして、漆芸の作家、市内 天満前の佐藤達夫さんとの合同作品展です。
佐藤さんは日本工芸会正会員です。
私が きりん へ訪れたときに女性の方が二人でお茶を飲んでいました。二人共素晴らしい裂き織のバックを持っていましたので、「皆さん共に素晴らしい裂き織のバックですね」と声を掛けました、すると、「エッ 一目見ただけで二人共裂き織バックだと気付くなんで、凄い方だ、家族の方がどなたかやってるんんですか?」と聞かれました、
ギャラリー喫茶 きりん・10月30日まで、日曜休館、入場無料です。
市内西四ッ谷です、是非訪れてみてください。
今週の蔵のまち案内所の迎え花です、