今週は仕事とPTAと娘の入学準備で
なんだかあたふた・・・
いろいろとやって、いろいろとあってます。
仕事でも、ちょっと
別世界をかいま見る経験してみたりしました。
きのうからしてる仕事は
理数系の大学生からアイデアを募る
コンテストのポスターの絵で、
ちょっと理数系を感じさせるように
数字とか記号とかを描いてと言われました。
でも、数字はともかく、
まさか÷とか×じゃ幼稚かろう。
かといって、中学数学から挫折してるたことしては
どんなんがいいのかサッパリ。
で、救世主として工学部の息子に聞いてみました。
すると、大学の数学って
あんまし数字って出てこないそうで、
数字を描くのって、もしかして幼稚なのか?
と思ったので
「いかにも」てな数式を選びだしてもらい、
それを描くことにしました。
んで、それらの数式、
読むことすらできん。
人気ブログランキングへ