真夜中のひとりごと・・・・・☆

ちょっと元気なリラックスタイムに心動いた事など・・気まぐれに色々と できれば画像も加えて書きたいと思いま~す。

30日の夕日

2013-12-30 | Weblog

水平線に沈む夕日

  好い一日を過ごして 帰り仕度をするため外に出たら丁度見えたのは

     好いタイミングでした !!

  今年もあと24時間。。。。

    色々な転機があった今年も無事フィニッシュ(となる事を祈って)

       今年の成果を新しい年に良い方向に繋げてゆけたら

 

          With best wishes for a happy new year !!

            皆さまも どうぞ 良いお年をお迎えください

 


Pine-cone Fish

2013-12-30 | ダイビング

今年もあとわずか。。。それにしても寒いですね。

  今朝は北側の植木鉢の土に霜柱が立っていてビックリ 

    可愛い花を植えようとしていたのを中止! 可哀想かなって

       本当は寒くて外仕事が嫌だったのですが 

そんな今日 南の国からグリーティングカードが~~~

 カードもステキでしたが サカナのスタンプにくぎづけ・・・

   “マツカサウオ”がたい焼きチックでとてもセンスが好いです 

11月に葉山でペアでいるのを撮っていました 

  この子たちは まだ成魚ではないですが

深海のエビ!? 見た事も無いエビ・・・

  マツカサ君のは1ペソで こちらは10ペソ 大きくてゴージャス

 

   年末でバタバタの中 気持ちが温かくなりました 

    


キャンドルナイト ダイビング@富戸

2013-12-25 | ダイビング

ピンクの空が薄暗くなるのを待ってエントリー

  あたりにはキャンドルがたくさん並べられ

     海中にはケミカルライトのピンクやライトグリーンが ゆらゆら 

         ロマンティックなナイトダイビング・・・

 

と思いきやダイバーが多過ぎて迷子にならないようにと 実は必死

    しばらくは 緊張感いっぱい・・・・・

  すると  うわっ と驚きのコロッとした魚の登場

  キュートなサザナミフグの微笑み顔に魅せられシャッターを

      押していたら 超至近距離にやって来てくれました~~

      

気持ちがほぐれたところで 砂地を歩いてきたのは得体の知れない塊

   モクズショイという 海藻や海綿などをまとう ヘンな子

      ライトを当てられて 慌てて逃げ出す姿はまさにカニ

暗闇に光るイシモチの仲間 キラキラでステキ~~~

      と思ったら・・・・・・・・脱糞シーンになってました 

シマウミスズメのbaby を撮っていたら 背後霊が・・・・・

昼間はこんなにキレイな真っ赤ではないはずのヒメジの仲間でしょうか

   岩陰でおやすみでした 

       久々のナイトダイビングは 楽しさいっぱい

  海から上がると 満天の星空が待っていて 寒さより高揚感で

           ポカポカの夜。。。。。 

 


ブルークリスマス@富戸

2013-12-24 | ダイビング

水温17℃ ドライスーツの下に前後カイロを貼っていれば

さほど寒くはない海中

連休でクリスマスムードいっぱいの富戸のヨコバマは大勢のダイバーで

賑わっていました

ムレハタタテダイの群れ  今回 逢ってみたかったシーン

                   

    魚たちにとっては凍える海なのでしょう・・・・

水中のツリーもタイムリーに見たのは初めて

   もっともっと ダイバーがいて砂ケムリが舞い上がっていましたが

        少~~~~し避けて 

   ホワイトクリスマスではなくって 青い世界のクリスマス 

 


食べるクリスマス制作

2013-12-19 | アトリエ

毎年恒例のクリスマス制作 

  今年のテーマは お菓子の家    一番ポピュラーなテーマ

なのに 何故か今までやっていなかったので!

 丁寧にデコレーションできた3年生のMちゃんの作品 

最年少 年中さんのK君も初めての挑戦で 大成功 

  楽しんでいました~!

6年生はラストになるかもしれないケーキ。。。。

  ひらめきが大切なようですが 家にするのも大変なようで

      なかなか苦労したようでした

型破りな 超高層 ツリーハウス風なR君の家は 何度も何度も

     落下 

  テーブルも お皿もクリームでベタベタ状態 

         それでもめげる事無くコンプリート 

  よ~く見ると 飾りきれなかったチョコの粒・・・ケースのまま

飾ってしまう大胆さ 

 疲労感 倦怠感いっぱいで  ほぼ心動くゆとりはなく

        後で画像を見て 凄い発想だと感心しましたが・・・

前夜のお菓子のラッピング作業は 時間がかかり

     睡眠不足が連日   もう限界かも・・・・

   クッキーやケーキを焼く作業も 毎年頑張っているけれど

 もう疲れたかな~~~

でもみんなが楽しみにしている“食べる制作”は頑張ってしまいます

   

最後のアトリエを終えて 残りの一つで作ったケーキ

  終電で帰宅してきたネコ娘が完食してしまいました

 

    当分甘いモノ 作るのも食べるのも 嫌だな~

 


南アルプスの頂!!

2013-12-10 | Weblog

11月の終わり 南に向かう機上からの眺め   

 雲ひとつない快晴の日で雪化粧した富士山が眼下に!

    次第に富士五湖らしき湖が点々と見え さらに西には

       頂上近くに雪をたたえた連山が3つ

 明らかに 北 中央 南アルプスです

 

手前はおそらく南アルプス!!

  

我が家より階段を上った住宅地の尾根に当たる高い場所から 年に

数日だけ見える山 いったいどこの山なんだろう・・・・・・   

 水泳の先輩で登山家でもあるWさんに 今日はこれらの写真を

   プリントしてゆき相談   あらかじめ地図上で予測し

  方向、位置関係をお話しした結果山の名前が判明しました~!!

      向かって右側のちょっと尖っているのは北岳 3192m

      左側が間ノ岳(あいのだけ) 3189m

   南アルプスは3000mオーバーの山々が連なっていますが

 この二つの山は縦走すると2時間位の距離だそうです

     (上空写真では右端の山のようです)  

      やっとやっと 判明しスッキリ 

 上の画像は昨年の11月中旬のものですが 今年も既に11月に

見える日がありました 

     


星にねがいを~!

2013-12-05 | アトリエ

連日、日向がぽかぽか陽気 身近な場所でも紅葉がキレイ

  紅葉というのかどうか。。。。メタセコイヤ 普段は真下から

見げる事がありませんが こうして見ると凄く大きくなっています

    以前 庭に植えようと思って 踏みとどまった事がありましたが

 小さいひとたちの作品が完成しました!

    願いをこめながら ぐるぐる巻き巻き ちょっと貸してねと

  壁に掛けたら 心配そうに 今日は持って帰るんだよね~~~って

星のカタチは ひとりひとり違っていて 

    それぞれの想いが いっぱい詰まっている 

        温か~~~い星になっていますね 


嵐の日の出逢い・幼魚編

2013-12-01 | ダイビング

列島に前線がかかり全国的な悪天候・・・・那覇から慶良間までのボートは

欠航すると誰もが思っていましたが なんと 驚きの出港 

   2~4mの荒波をどう乗り切っていくのかという好奇心と期待感

しがみついてベンチに座っていました 

   前方にある船室は身体がバウンドし尾骶骨が危ない 

移動を との指示が・・・・・・・・・・   決死の移動をして

 船酔いセーフで着いたポイントは 座間味島 

    島蔭の穏やかなポイントでした

  上の写真は スミレヤッコのちびちゃんでした~~~ 

見た事があるなと思ったら Tポイントデザイン!

地味ですがあまり見かけない子・・・・チリメンヤッコのちびちゃん

初めての出逢い・・・・クロオビアトヒキテンジクダイ 

 シャイで 岩の中に隠れる瞬間なんですね~~

ニシキヤッコのちびちゃん   ヒレに青い眼状班がある子って

初めて  こんなのしか撮れなくて残念・・・・

ゴマハギのちびちゃん 背びれが切れていて可哀想。。。。。

  この形といい眼の大きさがたまらない~~

馴染みのあるタテジマキンチャクダイのちびちゃん 

   岩の表面をついばむように食事中

幼魚かどうかは不明ですが・・・ちっちゃくてかわいらしい

   ハダカオコゼ   (この顔つきは 成魚かな!?)

ヤシャハゼ 自力で見つけて何とか1カットだけ撮った子

   ちっちゃかった~~~  でも 手前に残念な物体が~~

よくわからない子・・・

  図鑑でよく似た幼魚を発見 ヒトスジモチノウオ !?

 

この他にも キュートなウミウシとの出逢いもあり~~~

   妖艶なハナダイの乱舞があり~~~~

 嵐の時化が信じられない位 じっくり ゆったりの

ダイビングを満喫してしまいました

 

   出かける4日前に100mmマクロレンズが老眼に陥った事が

  発覚し(壊れた) 

慌てて新品を買いに走ったのが 無駄ではなかった事は

言うまでもありませんが