真夜中のひとりごと・・・・・☆

ちょっと元気なリラックスタイムに心動いた事など・・気まぐれに色々と できれば画像も加えて書きたいと思いま~す。

2025年のダイビング始めは愛南の海

2025-01-14 | ダイビング


今年初めてのダイビングは南の海で 少しは温かいことを期待していたら・・・・・・

    なんと 大寒波の影響で 日本海側だけではなく四国や九州の一部でも雪予報 

 松山空港から高速道路を南下していくと 周囲が雪化粧でビックリ

     もう少し南下すると 大粒の雪が舞ってくるではないですか~~~~~

 車で迎えに来てくれたショップの翔くんの話では 前日には愛南で積雪があったとか 

    信じられない話でしたが 降り出した雪はどんどん路面を白く覆っていました

   幸いなことに 海に近づくと雪は止み雨も降っていません  

 愛南到着で車を降りると 余りの寒さに身を縮めてしまいました・・・・・・・

    そんな2025年のダイビングの記録を始めます

top の画像は 帰宅してきた日は空港からのリムジンバスから アリーナ近くで振り袖姿の

   大勢の新成人の姿があり 晴天で好かった と思いながら 晴れ姿を見られて

      こちらまで嬉しくなりました

 ちょうど見せてもらったフリソデエビ    ヒトデをかじり 華やかな姿はなるほど振り袖だなぁ~とあらためて感じました



 1日目は3本共にマクロレンズで 極小ウミウシ色々

     小さすぎて どこまで攻めるのかーーーー と思いつつ カメラとレンズの力に任せて 。。。

 多分 セスジミノウミウシのちびちゃん  突起がコロリとしていて 愛らしい感じです



こちらも5mmくらい 白いので対比で存在はよく分かりましたが PC画面で拡大すると

  見たこともないミノウミウシ   図鑑で調べると 茶色っぽく途中が白い触覚やその根元の紫色が特徴で

    ゴシキミノウミウシ属の仲間 sp.54 と同じとわかり 名無しのごんべえさんと判明



身体が伸びると違った雰囲気ですが 名無しと言うことは 珍しい種なのではないでしょうか・・・・・・!?




こちらも小さなホウキムシに絡まっていて 拡大して調べてみたら

ハクテンミノウミウシ のようです   長い触覚や突起の色の特徴が図鑑の写真と一致しています

   初めましての子



  5mm コケムシに赤い色が分かりやすいアカフチリュウグウウミウシのちびちゃん らしいです!?



同じく コケムシのような物に付いて食している コミドリリュウグウウミウシのちびちゃん  5mm弱です




素敵な場所にいてくれた セスジミノウミウシ こちらは極小ではなく普通に少し小さめ程度

   こういう美しさに出逢うとウミウシって好きだなぁと再認識します



そして 久々に出会った カンナツノザヤウミウシ   ピカチュウのウミウシとよく似ています

   ちびちゃんでした

極小ウミウシを並べてみましたが ウミウシ以外でも ステキな被写体を撮りましたが

    枚数が多すぎるので 端折って サカナを1枚



 ニシキフウライウオの5cm位の可愛い子

  ヤギなどに擬態してフワフワと泳ぐともなく漂っているはずなのに この子は グリーン系のヤギに寄り添って

      擬態になっていないことに気づいていないようでした  



 最後に上げますが これが今年最初のショット

   愛南ならではの カイカムリだそうで アカゲカムリ

  カイメンを背負って身を守るカニの仲間  新しい年の初めにぴったりの生物で


      今年も 寒い寒いと言いながら 海に潜っていますが

   風邪も引くことなく インフルのウイルスなんか絶対に寄せ付けず 

       頑張って冬を乗り越えるつもりです 

       



    




最新の画像もっと見る

post a comment