1日目のナイトダイビングで キイロウミウシ トリプルで登場
と思ったら ワンペア & 恋の駆け引きに負けたlonely くん
ボリュームのあるウミウシたちに思わず おぉぉ~~~っ
何の工夫もないワンショットですが この子らしさが・・・
テヌウニシキウミウシ 二次鰓が頂上に咲いた花みたい
シャキーンとしている姿勢が気に入りました
リュウグウウミウシ ちびちゃんなのに突起部分が やたらと大きくて
長いのは 生意気そうで カッコイイ~~
セグロリュウグウウミウシ この種が多いのは ホヤが多いためなのか!?
ときめいた イシガキリュウグウウミウシ 初 多分・・・
ミドリリュウグウウミウシ 食事中のもよう
ホヤが沢山ある割には どのウミウシもそれほど大きくないのが
意外!!
しつこく・・・・トサカリュウグウウミウシ 食べてます
ハルゲルタ バタンガスはこの1個体しか逢わなくて少ないのかしら!?
2日目のブログにアップした同じ子 名前は依然不明です
触角と二次鰓の根元が 黄色のステッチの様に囲っているのが
ステキですが 引き続き 名前を教えて頂けたら嬉しいです
立派なイボ 色がキレイだったのでワンカットだけ・・・ タテヒダイボ
まぁるくて イボも○ シンメトリーなイボがこんなにキュート
イボの子に萌えたのは初
チリメンウミウシ サラサウミウシと言った方が好いのかもしれませんが
コロリと可愛い
トゲトゲウミウシは 既にアップしていましたが トリミングして見ると
突起の下の方がシースルー
ナイトダイビングで いくつか見た マダラウミフクロウ
夜になると砂から出てきているようで 光を当てると
砂に潜り込もうとしていました…まぶしいのは嫌ですよね
カメノコフシエラガイなどの仲間の様ですが おもしろいカタチ
こんな子も 模様が違いますが 同じ仲間なのかどうか・・・?
まぶしいよ~~~潜ろうとしていますね
ウミウシとは 似ていても全く違う動物グループのヒラムシ
キレイだったので撮って来たものをアップしておきます
名無しのゴンベのヒラムシ 謎の生物 ウミウシとそっくりな
配色の種類もありますが こんな派手な配色 無いでしょうね。。
ひと際目立とうという配色に隠されたヒミツが あるのでしょうか
ほらほら・・・ 触角が無いくせに 前の方だけ立てて 触角みたいに
見せていて 騙されそうです
マクロ生物も 探せばもっと もっと色々見られたかもしれません
ワイドも撮っていたので その分 ウミウシも少なめになって
しまいましたが
ステキな子に逢えて Happy ~~ でした