真夜中のひとりごと・・・・・☆

ちょっと元気なリラックスタイムに心動いた事など・・気まぐれに色々と できれば画像も加えて書きたいと思いま~す。

温かい海中でキュートなサカナとの出会い@八丈島

2019-12-08 | ダイビング


 さすがに南の島! 陸上では冷たい北風でも 水温は22~23℃ 暖かい海ならではのサカナとの出会いが楽しみな海

   ピグミーシーホース 黄色いヤギと同化して

      コロリとした丸い姿で なんてキュートな子なのでしょう 




  ちっぽけな ツユベラの幼魚  ほんの2cm・・・




  大好きな オビテンスモドキ   小さくて見失ってしまいそうな 透明感のある子
     
      カッコいいスタイル 抜群!!




  小さめなワカウツボ  口のところが黄色くて可愛い子 ウツボは苦手だけれど

  ちびちゃんなら 必ず撮ってしまいます




 八丈島では激レアな 南方系 ヒレオビウツボ   どんなに小さくても 開けた口から歯がのぞいていると怖くて近づきたくないのです


  小さな魚の表情に魅せられて ついつい夢中にさせられます   











また会えたウミウシたち@八丈島

2019-12-04 | ダイビング


色々終えて クリスマスの超多忙期に入る前に 島に行っておかねば!! と 週末は荒れるジンクスの島でしたが

  週末の2日間ともに 天気も海況も良いという 稀にみる幸運で ダイビングを楽しみました

    冬に向かい ウミウシも増えている期待の高まり 

  最初の画像はアデヤカミノ     ちっちゃい子 


     カッチリ撮ったものより ふんわりと透明感がある方が 萌えるかな~~と!?



  一見 サキシマミノ と思ったのですが 突起の黄色の位置が先端ではないこと  背中の白い斑点が特徴の ケラマミノ

      発見時のワンカットのみ 証拠写真となってしまいました



  久々の ハナビラミノ  透明な中に オレンジのくねくねした管があり どんな撮り方をしても キレイな子




   八丈では そこら中にふわふわと咲いているオオナガレカンザシ  その脇をお散歩中のキャラメル 

        ちょっと待ってて・・・・の念が伝わらず カンザシの奥に消えてゆきましたが・・・・




  深場から上がってきた 20数メートルの通りがかりで 巨大なトラ模様の物体が鎮座 

    早く 深度を上げなければ! と思いながらも すぐ目の前の 大きな物体にシャッターを2回押してきました

         握りこぶしくらいの大きさの パイナップル でした!!  ド迫力で 好感が持てる感じ 




 固有種のコンガスリ 青くて目立ち いたるところに。。。。。ちっちゃい個体が目立っていました


 

    ミカド 周囲と同化して目立たないのですが この時に 茶色いサンゴにライトブルーの透明なポリプが とってもキレイなのに気づきました 

  コンガスリの背景にも映り込んでいます




大好きな赤紫の妖艶な色彩を放つ海藻(フタエオウギ)




 オオナガレカンザシの傍らの ダイアナ


     ウミウシが引き立つ背景の構図の修業をしようと試みました。。。。。。

        ウミウシを主役にした作品って とても難しく あまり動かないウミウシが 結構な速さで動いている中 

            いい表情を どう抑えるのかって いくら撮っても 思い通りに行ってくれません


 で 今回 一番気に入っているカットは コレ!!

    なんと 初日の最初に撮っていた ヒオドシユビウミウシです 

 

 よく動き 目がくっきりと白い円の中にあり キュッと引き締まった瞬間に 突起部分が シャキッと 立ち上がっています

  この後 好物のヒドロ虫にむさぼりついて モグモグと食事タイムが始まりました

     モグモグ中も 口が大きく開いて食べている様子を撮影しましたが やはり しゃきーーーんが 一番でしたね!!


  ウミウシ撮影的には イマイチでしたが 他の生物で とても良い成果が得られた思っているのは

      単に 自己満足の世界かもしれませんが。。。