真夜中のひとりごと・・・・・☆

ちょっと元気なリラックスタイムに心動いた事など・・気まぐれに色々と できれば画像も加えて書きたいと思いま~す。

神秘がいっぱい@八丈島

2012-06-29 | ダイビング

先月に続き今回も アオリイカの産卵の様子を じっくりと観察、ペアの息が

ピッタリ合っている優雅なSHOW !! 神秘的なペアの行動を

至近距離で撮影する事が出来ました 上が♀ 下の♂は

闘って来たのか 体がボロボロになっています

このペアが 2分に1回、3分に1回と 数回産卵床に来ては ♀が下に降りて

産卵していました  

産卵床近くでの動画撮影ができ 産卵の神秘に感動しましたが

この GoPro 動画を編集する方法が解らなくて お見せする事が

できません  早く 学習して 何とかしたいと思っています

すぐ横の産卵床 どっさり産みつけられていました

 

シンジュアナゴがニョキニョキと 生えているような砂地が続く 神秘の場所

水深ー26mからー65mまで この草原(!?)が続くそう。。。。。

高さが1m位に伸びているものも居るって驚きです

ここに写っているものでも 50cm位の長いものも!!

ニョキニョキ 揺らめいている光景は 超現実です

 

ハナミノカサゴの5cm位のBaby  こんなに小さくても激流に流されず

生きている!!

南方から流されてくるらしいイワサキスズメダイ  この大きな眼!?

どこまでが眼球なのか良く解らない・・・穴に隠れていて 時折

出てきては シャッターを押すと瞬間的に移動する意地悪な子

1cm位の大きさで 浅い所に居て カメラを構える自分が水流に揺れるし

悪戦苦闘で粘って かつ 親方に助けを求めやっとの思いで撮れた

ワンカットです 

ヒレの端が輝いているアマミスズメダイ の 子

ハナゴンベのご機嫌顔

同じ個体 設定を変えて撮ってみると なんだか神秘的!?

 

レンテンヤッコの色彩は神秘的

ハナゴイのチビちゃんたちも 薄紫のアイシャドーがステキ

 

台風後の 少し落ち着きを取り戻した Baby 急増中の神秘の海でした

 


八丈島で出逢った癒し顔♪

2012-06-28 | ダイビング

梅雨時にまさかの大型台風4号がもたらした被害は やはり酷いもの。。。

八丈島、羽田間の飛行機が19便も欠航したのも大変な事でしたが

陸上は電柱が折れて飛ばされたり 海沿いの道路にあるフェンスが変形多数

樹が折れたり、倒されたり。。。。。相当な猛威をふるったようでした 

海の中も 大きな岩が ひっくり返って 海藻がついていない面が露出したり

割れた跡がくっきり解ったり・・・・潜った時に 景観が違って見え それは

台風の脅威とも感じるものでした   

それでも 滅茶苦茶になった環境から 少しずつ南の温かい海から

流されて来たサカナのbaby たちとも出逢え癒されてきました~

上の画像は レンテンヤッコの 子ども 

キンギョハナダイの子ども 

 

ハナゴンベの ちびっちゃ~い baby

 

浅い岩のくぼみで くねくね、ちょろちょろ 絶え間なく動きながら泳ぐ

ムスジコショウダイのbaby   5mm強 っていう大きさ

浅場のアイドル的存在で 愛称が“ハンマーの子!?”

やっと撮れた1枚です

成魚ですが 魅了されて 新しいストロボシステムのテストに 撮っていた 

トサヤッコの♀ びっくりしたような顔に

思わず笑いを誘われます 

 

ダイアナウミウシのちびちゃん  このウミウシ いつもヘン顔 !?

 

憧れの“光るキノコ” ヤコウタケ・・・だったかな

顔!? とても小さいキノコ 撮影できました~~~~

 

梅雨前線のお陰で とても上陸が無理 と覚悟を決めていたら

機長の頑張りで 着陸成功 癒しのダイビング楽しめました

 


あっぱれなマツカサウオ

2012-06-23 | ダイビング

どんよりとした梅雨らしい朝、木曜日のアトリエの作品を乾燥させたいけれど

いつ雨が落ちてくるかわからない空模様・・・仕方ないので車庫の車の上に

ずらり並べて乾燥中。。。移動するのも大変なので どこにも行けないし。。。。

PMにアトリエがあるので 泣く泣くダイビングのお誘いを断ってしまいましたが

ドタキャンが入り 2人しか来ない事に  せっかく来る2人の方々には

充実の2時間を提供しなくっちゃと 思うのですが。。。。

がっかりな土曜日・・・・・・・

 

以前から 気になっていたキラキラのマツカサウオ(画像は5月に八幡野で撮影)

ちょっと気分が upするような 雰囲気がありますが

知人がFacebookに お口のアップ画像を載せていて まさに自分も

誰かに聞こうと思い続け 未だに謎だったことが・・・

口から丸いフサフサしたものが二つ出ていて なんともキュート 

(この画像は2月に大瀬崎で撮影)

他力本願がいけなかったと 反省! おばさんも “自学”しなくっちゃ

ということで 調べてみました   5分とかからないことでしたが。。。

      正体は・・・・・・・・・・・・発光器

海中で発光の確認をした事はありませんが どこかの水族館で見ています

どこかは思い出せませんが口の下の突起が光るとは 

しかも 自力で電気を起こしている訳ではなく 発光バクテリアを この袋の中に

蓄えているそうです    凄い機能ですね~~~~

夜間 発光して集まってきたエビやカニのちっちゃいものを餌にしているそう 

キレイなだけではない マツカサウオ  あっぱれです 

 

 


ウミウシよりパスタ、な日

2012-06-21 | ダイビング

夕焼けが不気味なくらい鮮やかでした

台風一過の今朝 家の周りは 小枝や葉っぱがどっさり。。。でも 7時半からの

TVのウミウシ特集を 何としても見なくてはと 集中してTVに見入ってしまいました

ホンモノ登場   何種か水槽に・・・南の海から採集して来たのでしょうか

家にもあるDVD のピカチュウ、アカテンイロの映像も流して シンデレラも

紹介されていたのかな。。。キレイなモノには 毒があるっていう印象が

残る紹介のされ方でしたが 短時間でウミウシをどのように紹介するのか

興味深々。。。。最初の名前当ては イチゴジャム ホシゾラ なんて

見た事がないものが出てきてビックリ!!

知っているつもりで見ていても まあ、楽しい内容でした

 

今日のアトリエにやって来た“ウミウシ嫌いなイマドキノ女の子たち” に

さっそく聞いてみたところ・・・・・・・・・・・・・・・

やはり 3人だけですが TVを見ていました

  感想を聞くと 「出た~~~~っ ウミウシだー!!!」と思ったそうで

水槽のリアルなウミウシを見て 「結構大きいんだね!」 なるほど・・・・

写真では 大きさが解らないのでTVの映像は解りやすいです

「ピカチュウやシンデレラは 知っていたからすぐに解ったよ!」

嬉しい声もありました

 壁にかけている 6月のカレンダーを見て 「あれは 気持ちが悪いよ!」

と また始まりました・・・・・ニシキウミウシ・・・・・・・・・確かに 

 

先日 八丈で撮ってきた こんなにキュートな子も イマドキノ女の子たち

には嫌われてしまいそう。。。。

これも八丈の・・・・秘蔵写真・・・・・  お花見散歩のコンガスリ

 

ところで 

    あの番組見たのは初めて。。。。ウミウシの後 お料理の

ところで釘づけになってしまいました             

あの 好感度なモコ○○くんが美味しそうなパスタをクッキング  

手際の良さ、無駄のない動き さらに美しい所作に見惚れてしまい  

何だかウミウシ特集の記憶が かなり とんでしまったヘンな自分  

すかさず自然にカッコよく料理する男性に惚れたのは 人生で

初めてかも。。。。  

 


長水路

2012-06-16 | 水泳

午前中、国際プールで そろそろ長水路(50m)慣れしようと チームの

方に誘われてちょっと頑張って  泳いできました

(画像は モルディブのジンベエスイムの時のモノ…思い出に浸る。。。。)

ジャパンマスターズまで 1か月なくなっているし ちょっと焦ります

いまさらジタバタしても しょうがないのですが サボり癖を軌道修正して

もうちょっと泳ぎ込みが必要なのは わかっていますが

 

海が呼んでいるので この1カ月を水泳練習だけに捧げられない自分も

いて いつもの事ながらダイビングが水泳の足を引っ張らないよう

心してプールに入らなければ~!

 

上の画像、MD6月号のモルディブの特集で 大好きなフォトグラファー

の激写!のトップ写真と ほぼ同じアングルで 驚き~~~

本を一目見た時に あれっ 見た事があると直感 

PCで自分の画像と比べて 思わず  ニッコリ  

懸命に泳いで撮ったものなので じっくりフレーミングを考えて撮った訳でもなく

たまたま撮れていたっぽいのですが 嬉しい偶然です

 

夜のマスターズ練習会は いつも一緒のコースで泳ぐEさんが世界マスターズ

に遠征中 今頃はレースを終えてイタリア観光真っ最中で羨ましい限り!

バタとバックをひたすら泳いで 乳酸溜りまくりで へろへろに~~~

でも 最後に all out の50mダッシュはタイムを計るという

鬼のようなコーチ 

バタフライではなくバックでいいという温情は嬉しかったし

先月のダイビング後の絶不調から 何とか抜け出せたのは

コーチのアドバイスが 的を得ていて泳ぎが治せた事が功を奏し

今夜の最後のダッシュは ちょっとばかり自信が持てる泳ぎが

できたみたい。。。

でも トータル 2時間で3000mの練習は きっと明日にひびく事

間違えないし    早く寝なくっちゃと思っても 疲れ過ぎると

寝られないのも不思議。。。。

レースまでに長水路練習に通ってバタフライの護りの泳ぎから抜け出さなくては!

 

 

 


粘土のウミウシ

2012-06-11 | 制作

久々の粘土細工完成 このウミウシの和名は ?

4月に八丈で見せてもらい 写真に撮ったものの キスジカンテンと

コンペイトウの MIX !!おもしろいので作ってみましたが

前回作った“光るコンペイトウ”と ほとんど変わらないと思います 

アクリル絵の具で “キスジ”の特徴を描いたところだけ 少し

手間暇かけているかもしれません 

 

これが元の子!? 一応 この写真を見ながら制作しています

色が違うのは 色が変わるLEDの上にのせているから・・・・

楽しく遊んでしまいました~~~~

 

<iframe width="560" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/Qd1Ax0CIfVs" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

 

 


意外な出来事ふたつ・・・

2012-06-08 | Weblog

意外な出来事 その一はリリーちゃん 

夕方 実家に寄ってビックリ 

リリーちゃんが 猛獣と化して・・・・自分より大きいスリッパを

引きずって歩いてる   母曰く、「ネコをかぶっていたね」 

ネコ  をかぶったイヌ ・・・・・ 

 

話は変わり 意外な出来事 その二

 

Marine Diving 7月号(10日発売)が届き 誌上デジカメ上達スクール

先月は出し忘れたのですが 今回は お気に入りの1枚を出していたので

見てみると・・・・

オマケに応募した方の オキゴンベの方が掲載されています・・・・・・・・・

この写真は 通りがかりで さっとワンカットだけシャッターを押したもの

たまたまピントが合っていたので 2枚以上で応募と書かれていたような気がして

応募の時は だいたい2,3枚で応募しているのですが

何故なのか 解らなくって とっても意外   超・普通種のありふれた光景

ですよね~~

ちなみに本命の写真はこれです 

 

好みの問題!?   キシマを命懸け(!?)で撮ってきたのに 

  オキゴンベ > キシマハナダイ 

でも まぁ・・・誌上フォトコンに認められるために撮っている訳ではないし

究極の目的があって撮ってきた訳なので    

   でも もう応募はやめにしようかな 

記載ミスなど自分にとっては デメリットが増えているみたい 

だって 実名の掲載で あり得ない様なデータが記載されていて

嘘つきって全国的に思われている可能性もあるし・・・・

 

そんなこんなで 今日は えぇっ~~~ というお話でした

果たして えぇっ~~~って思っていただけたでしょうか。。。。

 

 


リリー

2012-06-06 | Weblog

初対面で すっかり気に入ってしまい 連れて帰って来てしまった子 

我が家ではなく・・・・・

今年になって 突然、老衰で溺愛していた大きなmix犬を 天国に

見送った母が 淋しくて 何かペットが欲しいと ずっと探し続けていました

 

買う目的は全く無くても ペットショップ3件によく立ち寄っていた

わたし。。。その中の1件  可愛い子が居る確率が高い事に気付き

母を連れて見に行ってみました

抱かせてもらい 目が合うと 直感的に この子なんだー と

物凄く魅かれる何かを感じてしまい。。。この子 好い子だね と

母の理想とも ピッタリ合い実家の子に決定しました

♀のチワワ まだ2ヶ月になる前 体重500グラムです

 

また、花の名前で リリーと命名

元気で コロコロ 跳ねまわります 

 


今年のアマリリス

2012-06-02 | 植物

3鉢のアマリリスが ほぼ同時に開花しています

雨に当たらない内に 撮っておかないと!!と 暗い中 撮影

昨年咲かなかった左端のセンターが白い花も無事に花をつけてくれて

嬉しいのですが この花とランちゃんを並べて描いていたので

想い出がよみがえってきます 

5年前のブログを見ると ずい分 元気が良かったようです

過去を振り返るようになった自分も このアマリリスと同じかなぁ~~~

    

水中写真家の鍵井靖章さんの『海中散歩』

刊行記念のスライドトークショーに参加してきました

 

写真集の元の写真をプロジェクター映像で鑑賞しながら うかがった

編集エピソードは 思いがけない切り口からの秘話も・・・

撮影者の独断で作り上げていくものだと思い込んでいましたが

編集者やデザイナーそして印刷の専門家とのチームワークで完成させた

美 に対する厳しい追及の結晶なのかなって 感じました~

 

ステキな海風景や ちっちゃい生物のキュートな表情 海の中のお花・・・

などなど だ~~い好きな被写体が 心地いい癒しの絵となって

楽しませてもらえます  ダイバーでなくても 楽しめる!!って

いう写真集なので お勧めです  ウミウシもステキに登場 

お花屋さんで学生時代にアルバイトをされていたという鍵井さん・・・最近の

社会的な問題性を訴える写真も多く目にしますが 癒し系の海風景の写真

は そんな花を愛でる優しさゆえの表現なんですね~~~~

“ギョサン”のいで立ちで登場の  水中写真家 ↑会場は追加の椅子が

周囲に並べられ大盛況でした 

 


海の中は恋の季節♪続・八丈島

2012-06-02 | ダイビング

よく見るとシンデレラではなくゾウゲイロ(カグヤヒメ)の交接シーン

ワイドのレンズだったのでちょっとばかり無理がありましたが証拠

写真です・・・・・大きさが違い過ぎ!!

水温が思いの外低くて19℃~20℃  ウエットスーツやウエット用のフィン

まで持参で結構な重量のキャリーバッグを引きずって行ったのですが 

まだまだドライスーツの活躍でした

でも、海の中は 熱い求愛や産卵シーンが繰り広げられ 中でも

アオリイカが 産卵床にペアで降り立ってくる  “産卵SHOW” は圧巻 

八丈のアオリイカは 大きいとは聞いていましたが 大きいものは

1m近く 次から次へと 降りて来ては産みつけていました 

      

木の枝を人工的に設置した産卵床に 白い卵の房がたくさん!

どこからともなく ペアになったイカが ひっきりなしにやって来る

不思議な光景。。。。

岩陰に佇み茫然とシャッターを押していました~~~

今回 出発の直前に GoPro (静止画・ムービーが撮れる簡易な

極小カメラ)を衝動買い  恥ずかしげもなく頭に付けて撮影し

このシーンの直前にON にしたつもりが 回っていなくて

見終わり OFFにしたつもりが そこからON になっていたという

大失敗をしでかして   残念ながら この素晴らしいSHOW は

撮れませんでした  まぁ。。。。そんなもんです

二度と同じ失敗は 繰り返さないよう 対策を考えなくては 

でも ムービー面白いです 

 

    はぐれユウゼンの絵 ↑

一日目に “ユウゼン群がり” の集会があり 二日目には大集会 となって

いるかもしれない そんな期待を持ってナズマドに向かうと ナント!!

海面が 思いっきり流れていて断念  一本目と三本目にナズマドに

入って泳ぎ回り 出逢ったユウゼンは この一匹のみ これぞ

大自然の不思議を痛感です    ユウゼン達は 一体どこに行って

しまったのか??? この子は出遅れてしまったのでしょう。。。。

流れが強いと キンギョたちの動きがとてもキレイ

アカマツカサ、キビレマツカサとお花畑の岩 

ハナミノカサゴが可愛らしい姿で EX寸前 目の前に・・・

ファインダーのぞかないで適当にシャッターを押した画像   

ロクな写真が撮れなかった二日目 ムービーも

大失態をして落胆気味だったところ コウタローさんに誉められた

この一枚   ミラクル 見ない撮り~~~~

 

 オマケ    明日葉クッキング    

 明日葉の白和え風おひたし

 スーパーで 新鮮で柔らかくて美味しい明日葉GET

  さっと茹で  木綿豆腐 1/4 丁 は 水切りをして

 食べやすい長さに切りそろえた明日葉とあえる

 焼いた油揚げ ホタテの貝柱の缶詰め汁ごと(コウタローさんのお勧め)

 レモン汁 ごま油 醤油少々 すりごま  

      適当に好みの味に整えて出来上がり

これは 絶品でした    (我が家の庭の明日葉は不味い事が判明)