真夜中のひとりごと・・・・・☆

ちょっと元気なリラックスタイムに心動いた事など・・気まぐれに色々と できれば画像も加えて書きたいと思いま~す。

Happy Halloween !

2014-10-31 | Weblog

 

English Class の Halloween Party 

    珍しく当日に開催でした

   それぞれコスチュームを工夫して楽しくゲームをして

 “ Trick or treat ! ” と言ってキャンディーを get !

 ケンシンのコスチュームはお母さんの手作り 

   コスプレの本を買って大人用サイズを小さくして

       縫い上げたそうです

教室を始めて20年ちょっと経過しましたが

             The best costume に感動しました

  始めた頃は Halloween ってな~に!?って感じで

     英語圏出身の講師から 色々と教えてもらい

  そのお国柄の風習や遊びを紹介してもらいましたが

この数年 急激に国内での Halloween 商戦が活発化し

  コスチュームも容易く手に入るようになりましたね

楽しめるイベントを 日本人なりに取り込んだのは

   良い事なのではないでしょうか・・・・・

 今年はコスチュームを準備しようかと net で探したり

   近所のハンズで見たけれど

 結局 いつも通り黒いワンピースで ベネチアのトンガリ帽

の witch スタイル   変わらずでした 

    アシスタントで裏方を決め込んでいるので 

  敢えて目を引くスタイルでは。。。。。。

準備が忙し過ぎて 自分の事まで手が回らないってところです

     

  欠席者無し 無事 最高のテンションで全員が遊んだ模様

        ひとつのヤマを越えました~~~~

 

 

   


日本画って。。。

2014-10-26 | 制作

日曜日の夕方搬入に合わせて 土曜日の午前中には完成を

予定し 額縁の準備もして 作品を見てみると

 手直しをしたくなり 膠(ニカワ)を 沢山溶かなければ 

日本画の絵の具は 粉末なのでそのまま水で塗っても

紙に付かないので 膠を水で溶かし 絵具と混ぜなければ

なりません

膠は棒状で硬く素手で ぽきっと折ると 多分怪我をします

キッチンバサミで切り目を付け 布を巻きつけて折る・・・・・・

とても厄介なシロモノ

沸騰させてはいけないし 溶けた液体は腐りやすく

冷蔵庫で保管しないと すぐに臭くなり固着力が無くなります

冷蔵庫から出した膠は ゼリー状に固まっているので

保温用の電熱器で温めて使うのです

膠と絵の具を混ぜるのは 白い皿   パレットは使いませんが

パレットの様に 仕切りのある便利な皿は愛用しています

 

とても 手がかかり 時間がかかる古風な技法を踏襲している

日本画なのですが・・・・・

それでも 岩絵の具の色の美しさや 粒子の大きさで使い分ける

面白さは格別 

そして それ以上に 難しさは 何年やっていても失敗の連続 

 

絵具は量り売り 水干は泥や貝の粉に人工的に色を付けているので

安価   下塗りに使っています

 天然岩絵の具は 恐ろしく高価

 合成岩絵の具のお世話になる事が多いのです

コチニールは ムシから採ったモノ

2gで \1428 わたしの絵の具箱中では一番の貴重品です

 

日本画を見てもらうと 洋画との違いがわからないと質問される事が

多く そう言えば高校などの美術科でもまず扱わないし

水墨画とも違うし 一般的ではないかもしれません

整理していなくて汚いのですが 見てもらうと

日本画の制作がどんなものなのか 

       イメージしてもらえるかなって 

  作品が完成し 梱包も終えたのでつらつら書いてみました

 


日本画展のお知らせ

2014-10-24 | 制作

 

毎年開催している風響会日本画展 今年も同じギャラリーで

    開催します

  横浜国大 教育学部 美術科の日本画教室に在籍した

卒業生有志で毎年 作品を持ち寄り展示しています

  33回目 年を重ねてしまったものです。。。。。。。。。 

 

 今回の作品も お気に入りの海風景に 好きな魚の群れを

    泳がせて F30号とP12号に制作 

  実際に撮影してきた写真を元にしていますが

  その海で自分が体感してきた感動に

        妄想を加えて描いてみました 

  金潜紙に描いた 小品も4点出品します

 会場は  ギャラリーミロ  

      関内駅 北口より徒歩3分

      イセザキモール入口を通過して吉田町名店街入口の角

 10月27日(月)~11月2日(日)

       11:00~18:00 最終日は 16:30まで

 

     在廊予定は 10月27日(月) 11:00~14:30 受付当番です

        11月1日(土)   11月2日(日) もフルではありませんが

        行く予定でいます

 お近くにご用があれば是非お立ち寄りください 

  

  


ワヌケヤッコ

2014-10-22 | ダイビング

熱帯のサンゴがある岩礁に生息するワヌケヤッコ

  コモド島周辺のダイビングクルーズで たった1回だけ出逢い

 絵に描きたくて 必死に撮った1枚

     追いかけた訳ではなく 岩の反対側から回り込んで待って

       こちらに向かって来た時には やった~~~~ 

 奇抜なデザインと ブルーのリング模様が とっても分かりやすい

     いわゆる エンゼルフィッシュ の仲間 

   

思い出深い ワヌケとの出逢いの1枚を日本画にしようと

     小さい作品ですが 制作中

    悠長に描いている時間は無いけれど 

タイムリミット 間近~~~~~~~

        


谷中散策

2014-10-20 | アトリエ

町をあげてのアートと祭りのイベント

  芸工展に今年は横浜のアトリエ仲間と楽しく散策してきました

     真っ青な秋晴れにも恵まれ

顔にできたヘルペスに絆創膏を貼り 持参のマスクはする事なく

   顔を合わせた知人からは もれなく突っ込みをいただき・・・

      恥ずかしくない年頃になってしまった気がします

 それでも楽しみだったのが 空の写真を投稿するグループを

    主催してくださっている“ブチョー”の写真展

  空の写真が 畳サイズに引き伸ばされて展示されたカフェで

まずランチ 

オーガニックにこだわり ナチュラルなテイストがとっても優しい味で

    満足でした

 こんなカフェ

 

昨年1月からの ブチョーがチョイスされた Facebookの表紙にされた

   グループメンバーの空写真が 一同にまとめられた

       カラフルな空写真!!

左上の方に ベランダから撮った夕焼け空が掲載されていました 

  空は何時でも見られるけれど 写真の被写体として空をとらえるのは

      とても難しいし たまに感動させられる事はあっても          

  四角くフレーミングして撮って そのまま感動を伝えられるかと言ったら

       ほとんど伝わらないような写真になってしまい

 最近は あまり撮っていないのですが・・・・・

                  

その後 毎年3人展を開催されているアトリエ仲間の方々の展示を見学

    毎年 斬新なアイデアと羨ましいような大胆な表現スタイルや

          繊細でとっても可愛い猫ちゃんのイラストに癒されたり

万華鏡作家になられたアトリエ仲間の 素敵な作品に

       すっかりとりこになって 万華鏡の不思議な世界に

           しばし浸ってみたり・・・・・・・・・

また 古書店の 布で作られた人形の展示では 不思議なノスタルジーの

   世界に引きづり込まれたり・・・・・・

 

アトリエの子どもたちの作品展を開催されている方々からは

   新しくて魅力的な “アトリエネタ ”を いくつも教えて頂く事ができました

 

   充実の秋晴れの一日。。。。。。。

       心も元気になり 即効性の薬のお陰か 今日は絆創膏無しでも

     大丈夫な回復ぶりで 夜は泳げそう 

                          

 

  


体育の日のスイミング

2014-10-13 | 水泳

恒例の市民マスターズ水泳大会にチームの皆さん15名で参加

   超大型台風19号の接近が心配でしたが 少しタイミングがずれて

       無事競技が終了!!でも 昼休みを30分で切り上げ

         早送りスケジュールで進行  早く終えて

          雨に濡れる事もなく帰路につきました

以前は30人以上が参加して ワイワイと盛り上がりましたが

    今回は 参加者が少なくなった上に台風襲来に

      皆が足早に帰ると言う ちょっと淋しい大会でもありました

 

まず最初の25m背泳ぎは 滑りそうなスタートも まぁまぁ失敗もなくでき

    いつものやや遅いタイムをキープ  9名中3位 

 

次のメドレーリレーのスタート25m背泳ぎは その前の個人種目より

  めい一杯頑張れた気がしたし チームの方々の頑張りで

    240~279才区分 9組中2位 

 

今日のレースで 一番気合いを入れていた 50mバタフライは

   たまたま 同じ年齢区分の人数が少なくて 一緒に泳いだ他の

     年齢区分の隣りのコース方が なんと34.00秒(大会新記録)

     でどんどん引き離された影響か・・・・  昨年の同大会より

       2秒近く速くなり ここ7年の自己ベスト記録 1位(2名中)

   これは 本当に嬉しい結果!

   日々 練習をして持久力はついても速くはならない泳ぎの欠点を 

   どうやって改善していくか・・・・

   そんな課題を一緒になって考えてくれ 練習法をアドバイスしてくれる

 チームメイトやコーチの存在は偉大です!!

 

最後の100m背泳ぎは やはり隣りのコースの方が大会新記録

    多分若い頃から選手だった方で信じられない速さ。。。

  100mで22秒の差   それでも最近の自分のタイムからすると

 悪くはない結果で滑り込みで3位

 

 順位というより 記録が良かった事は 気分が好いモノです

個人競技の水泳も 結局は チームの人たちに励まされ

  プールで出逢う人たちとの関わりを楽しんだり 好い影響を

      頂いたり・・・・・・・教えてもらったり

  個人だけでは成り立たないものなのかもしれませんね~~~

 

     雨と風の音が酷くなってきたようです

    

 


赤くなったスズメウリ

2014-10-09 | 制作

     10月3日  リース完成時

             

      10月7日 

              

     10月9日

 わずか2日の間に 赤が増えたし 腐った実も・・・・・・

台風後の気温の高さが良くなかったのかも

 

 


オキナワスズメウリのリース

2014-10-03 | 制作

枯れてきたところを ガサガサと採ってカゴに入れてみましたが

     あまり綺麗ではない。。。。。

  リースの土台で余ったものがあったのを思い出して

夜中に始めたら やめられなくなり カゴに採ったツルを

全部 巻きつけてみました

     接着剤やアレンジメント用のワイヤーは使わずに

  というか 手元には無かったので 

   ツルだけで巻いて 結んで リース完成

         これから 実が赤くなるのか。。。。。。。。  

               腐ってしまうのか。。。。。。。。。