真夜中のひとりごと・・・・・☆

ちょっと元気なリラックスタイムに心動いた事など・・気まぐれに色々と できれば画像も加えて書きたいと思いま~す。

ウミウシ三昧の明鐘

2011-02-27 | ダイビング

前日は春一番の南風と汗ばむほどの温かさだったのに


すっかり冬に戻り。。。凍える北風 


ウミウシに逢うにはドライスーツにカイロを増やし 


熱い思いとたっぷりの気合で 水温14℃に挑みます 


入ってみると1本目は結構耐えられるのですが


1時間を超える頃から冷え切って次第に震えが。。。


 


ムカデミノ・シロウミウシがうようよ


そこに加えてキイロウミコチョウの多さに驚き


サイズもやや大きめ 素敵なフォルムに魅せられます


 



 


アユカワウミコチョウ 初 極小ですがマクロレンズで拡大されると


個体毎に違う模様がステキ  オレンジのアクセントが


絶妙にいい感じです・・・制作意欲~感じる~



 


サクラミノウミウシ  大きな個体      


      


 


サガミミノウミウシ  カーリー&ストレート 


どちらがお好み~? カーリーのピンクが大好きですが


花開くようなストレートもステキ



 



 


サキシマミノウミウシ 



 


アカエラミノウミウシ 



 


ユビワミノウミウシ  初   逢いたかった~~~



 


イナバミノウミウシ  チビ!     紫の海藻?のつぶつぶと


かぶってしまいました~



 


ホシアカリミノウミウシ 初  ヒドロ虫に付いていて擬態上手


教えてもらっても気づきにくい感じで・・・


マクロでみると 凝った構造ですね~



 


 


気味の悪いような粒々の集合 名前不明    初 


いったい何者なんでしょうか… 不気味なエイリアン。。。


         ドト・ラケモサ(とたみんさんより)



 


もう一枚 アオボシミドリガイ この子はひらひらフリルで 


赤いリボンがキュート 好きな子ですがPC画面で見て


赤いリボン 始めてみました~


 



 


載せきれないほどの種類を見せてもらいました・・・まだ他にも 


それにしても東京湾。。。。すごいですね~~~~~


PAROPARO師匠の ご本人曰く “マクロ老眼”っていう


スペシャルなウミウシ眼にも敬服でした


みんながEXしていく中 極小ダンゴちゃん発見には驚き


 あんなにちっちゃいダンゴが泳ぐ姿を見たのは 初  


      心躍る楽しい一日を過ごさせて頂きました


 


寒っ!!久々の大瀬崎

2011-02-23 | ダイビング


で良かったと 穏やかな朝 八幡野へ向けて


2月22日 は八幡野ダイビングセンターの22周年記念の


“お得” なダイビングの日  2週間前も


そんなイベントに乗っかって行っていましたが。。。


     調子に乗ってまたも 


ところが 小田原で海が見えた時に 穏やかな朝には


信じられないうねりと 道路まで届く波しぶき


予感的中で 八幡野も東伊豆すべてのダイビングスポットも


クローズ   そこで 八幡野から大瀬崎に GO


冷たい風にもめげず 青い海と空、絶景の富士山を


仰ぎながらのダイビングは  


水温は 15~16℃ 


湾内は ライトブルー 透明度良好  



キンギョハナダイ、ハタンポ、ネンブツダイ 群れの


サカナが すべて赤系の色彩 



ウデフリツノザヤウミウシ   久々の出逢い 


kuriさんに 2個体も見せてもらいました 


口元をよく見るとアヒル口で 可愛さをアピールしてる


 



表情豊かな子  シースルーなボディーがキレイ


 エビ反り~~~~ 



のび~~~


 



たくさん目に付いたオキゴンベは ライトブルーの海を背景に


すると映えますね


 



毎度・・・キモカワ系のゴンズイのちびちゃんたち記念撮影は


なかなか上手くいかず・・・・


 



超特急で通過したカミナリベラ♂ 


 



 夢中になって食べているヤドカリ


 



ヤリイカの卵 もうイカの形がはっきり


ここまではっきりしているのを見たのは初でも


他の大量の卵の房から外れていて大丈夫なのでしょうか?


 


全く想定外の大瀬崎ダイビング 冷たい風には


ちょっと震えてしまいましたが 新しい活力を


貰えた気がする癒しの海でした 


 


 


 


DECO★

2011-02-22 | ダイビング

最近とても忙しく。。。バタバタしている割に、肝心の事が


はかどっていない事も


アトリエの隔年開催のアンデパンダン展も近く 作品もみんな


完成し額装して送り出す準備をしなくてはいけないし~


夜はプールに行かなくてはならないし~


夜中はウミウシ制作に燃えてしまうし~~



ウミウシ粘土細工、だんだん手が慣れてくると 早くきれいに


出来るのですが 日が空くと不細工なものを量産して


しまうようです


着色も 続けてやっていると目と手が熟練するのですが


日が空くと調子が出てこないのが困りもの。。。。


何事も 集中的にやらないとダメな体質で やりだすと


止まらない~~~ この歳にして色々な事を万遍無く


こなしていけない自分・・・困ったものです 


で。。。。。。。。。。。。。。やらなきゃいけない事に


後ろ髪を引かれながら 海へも~~~~行きたいし


 



カメラを海に持って行くための防水ハウジング


ボロボロに汚くて 情けない感じなので  発作的に


デコレーションしてみました 


 



ひと足早い


   さくら~~~


       さくら~~~~


            かわいくなった~


 


 


壮行会

2011-02-20 | ダイビング

               


最近よくお世話になっている八丈島のダイビングショップの


アシスタントで ちっちゃな生物たちをたくさん見つけては見


せてくれるminminくんが ショップを卒業したので 壮行会が


ありました


大勢の常連さんたちが 新橋に一同に会しての


盛大な


   


ダイビングはご一緒していなくても 海の話題では


すぐに盛り上がり ショップのHPで写真やコメント


を見て ニックネームだけは知っている方とお目にかかれ


ご挨拶、自己紹介ができたりと・・・嬉しい気分でした


 



minminくんのスライドショーも素敵な写真満載 しかも


あり得ない写真も2枚程披露され 会場からヤンヤの


歓声に加えてブーイングの嵐も ここにはアップ


できないような とんでもない写真に爆笑~


 



彼のコンデジ写真は綺麗でいつも心動かされます


初めて見せてもらったこの写真


 



なんと ボロカサゴの幼魚  半透明でキレイ


幼魚も成魚も未だ遭遇していなくて憧れ。。。


 


 


後任のヒロくんの紹介や親方の奥様からの手紙の披露があり


これもまた心動かされる内容でした


6年前にminminを受け入れた親方のお家では夕食をいつも共に


ていたそうで 奥さまが手料理をしてご飯を大量に食べる彼


おコメの消費量もの凄かったようですが(解る!!)


それでもいつもコシヒカリを炊いていたそうで・・・・・


食後 彼は後片付けを担当しキッチンをピカピカにしていた


事にお礼の言葉が。。。。


さりげないお手紙の中に たまたま出逢った方々が お互い


心を開いてやってきた気持の温かさを感じました


温かい笑顔の裏側にはそんな、表面には見えない


人間的に良い繋がりが裏付けられているんだなぁっていう


エピソードを知り 胸を打たれました


偶然の出逢いって こんなにも人間の生き方まで方向づけ


するものなんだって改めて感じてしまいました


 



毎晩増えているウミウシ粘土細工 クラカトゥア(後列すべて)


以前ここにアップしたものは右後ろの小さなものですが


大きめサイズを制作! 後任のヒロくんからのリクエストもあった


ので


彼のおばさまが 病床に伏していて海やウミウシがお好きなので


差し上げて元気を出してもらいたいので そんなメールをもらい


心をこめて作ってみました。。。。。。こんなもので 病床の方に


海への思いを馳せて頂けたら良いのですが・・・・


後任のヒロくんも心優しいガイドさんになってくれそうです 


 


minminくんはモルディブガイドさんになるそうで わたしの憧れ


の海でマンタ、サメ、ジンベエなど大物を追いかけるって。。。。


楽しみですね~  モルディブでウミウシっているのかな~


 


ウミウシ制作中

2011-02-14 | 制作


河津桜がちらほら  先週の伊豆高原(八幡野)駅の植え込みでは


きれいな花にメジロが来ていました


 積る事もなく 無事セーフ ひやひやしましたが。。


昨年、壊れた車は 前後のドアの取り換えや フェンダー修理で


左半分がすっかり新車に生まれ変わりぴかぴかに


雪が積もらなかったお蔭で予定通りに やっと慣れた車が


戻り ホッとしました 


 


今日は久々の陶芸に出かけて 碧い器やクマドリ君を描いた


湯のみの焼成を頼んできました


バタバタとやっていたので 写真撮り忘れ~~ 


今度の写真展に間に合いますように   焼成待ちの


作品が多くて焦ります もっと早くやっておくべきでした~


粘土細工のウミウシ達は 増殖しつつあります


 



ヒュプセロドーリス クラカトゥア 


八丈島で撮ってきた写真をもとにちっちゃく作りました 


お気に入りウミウシショットを iphone のアルバムに送って


眺めるのがマイブーム  たま~に 人に見せびらかしたりも


しますが 誰も興味を示してくれません。。。。。。。


時々行く器材量販店の兄貴だけは こちらから 見せなくても


必ずチェック    この子を目聡く見つけて “何~コレ” と


驚いた素振りをしてくれます


単に ゲストへのサービスなんでしょうか


 



なんだか普通種傾向で作ってしまいましたが・・・・


もうちょっと マニアックではない 人気の種を作らなくては~


前に作ってしまったものは 制作意欲がわかないし・・・・


  さぁて~~~~何を作ろうかなぁ 


 


 


続・お得な八幡野 ♪

2011-02-10 | ダイビング

今朝は久々に雨模様か。。。と思ったらみぞれに


なっていました 明日は雪の予報ですが


積るほど降ると困ります  大荷物を積んで


アトリエに行かなければならないので 


何年も前に 帰る時に降り積もり車を残して


電車で帰宅した事がありましたが 


          


 


八幡野で見つけた 普通種ですが不思議系を


  



これは おそらくホヤの仲間なのでしょう・・・


クリスタルの様な透明な外側の徳利型の中にライトブルー


の構造があり 今まで見たホヤとは違っています 


宇宙的で 不思議なこの生物って本当にホヤなのか。。。


 ( 通称パンダボヤ と判明)


 



時々見かける気もしますが カメラを向けたのは初


まるで人工物!   ミサキアミコケムシ


海藻の仲間ではなくコケムシ=動物なんですね


 



実はウミウシに見えてしまったのでシャッターを押した生物


ソフトコーラルになるのでしょうか。。。 極小です


 



深場の岩穴にヤリイカの卵が産みつけられ もうハッチアウト


も近いようです



 


 



深場にいるスナイソギンチャク  バルスが居ないか・・・・チェック


バルスはおルスでした~~~(少し前のネタでした


 



やはり深場にいたオルトマンワラエビ  黄色いヤギが


とっても綺麗です


エビというのに 尾が絶対に映らない。。。隠しているのか


それとも元々無いのでしょうか~ 横から撮ろうと思っても


あまりに薄くて細くて フォーカスが困難でした~


 


海中で撮ってきて PC画面で大きくして見るのが


楽しくて 見ているだけでイメージが広がって


いきますね~ 不思議生物探し。。。


 ま、平日の八幡野だから出来る事で


大勢のグループの中でやっていたらきっと


  ロスト。。。


この日、ひとりダイビングを満喫させてもらった後


高原の湯  昼間の露天風呂でゆ~っくり~~


木の間をリスが走り回るのを見ながら浸かって


極楽気分まで満喫


 


ダイビングセンター2月期のお得なサービス


  ダイビングが割引&ランチ&高原の湯


贅沢に楽しませてもらいました


 


 


クマドリカエルアンコウに逢えた八幡野

2011-02-08 | ダイビング

寒さが戻ってきたようですが 太陽が顔を出し


思ったほど寒さは感じない海でした


大きめのカイロを前後に貼ってのダイビング・・・


水温はちょっと深くなると14℃、15~16℃位を


キープ。。。クマドリカエルアンコウにフィーバーする


八幡野ビーチ 平日でも賑わっていました 



ウミウシも色々出ていました  ヒロウミウシ 


ピンクのグラデーションが素敵なスタイリッシュな子


(5mm位)


 



ホソジマオトメウミウシ お食事中。。。でしょうか 


 



カメキオトメウミウシ 極小  


 



ハナミドリガイ ちっちゃめですが こういう湾曲しているスタイルに


萌える~


 


今日 逢いたかった 『クマドリカエルアンコウ』


 八幡野で発見されたのは わたしがダイビングを始めて以来初


ちなみに クマドリというのは 歌舞伎役者の 隈取りのメイクに


ちなんだ名前 白くて赤いクマドリがあるものを 白クマ、なんて言って


憧れの サカナ なんですよね~


 


       


今日逢ったこの子は 純白ではなく隈取りもちょっと白っぽく


なったり でも、愛きょうがあってキュートではないですか~~~


ベレー帽を目深にかぶってニッコリ 


 



焼き物でたくさん作っていましたが 背びれの形でよく悩んでいたので


しっかりと 撮って来ました   またモチーフになって下さいと


お願いをして。。。。。。



手前の背びれが棘のように飛び出してマッチ棒の様に


先端が膨らんでいるのが イロカエルアンコウとの違いだそうです


なるほど・・・・白いと赤いクマドリですぐ見分けられます


朱色のクマドリカエルアンコウ・・・・というのもいてこれが


レアだとか


 


       


目の後ろのクマドリが 白い細かい斑点 背びれの第2棘は


なるほど 膨らんでいる!! (実際に撮った写真は逆さま


でしたが見にくいので 180度回転しています)


 


      


南方系のサカナなので 水温低下で 弱っているそうです 


頑張って生きてほしいですね


 


  


かなり大きい朱色と 灰色で 思いっきり汚れっぽい


イロカエルアンコウにも逢えました~ 


  


 


マスターズ水泳大会

2011-02-07 | 水泳


町田市立室内プール   観覧席は全面ガラスで仕切られています


快適な施設で泳ぎやすく 床暖房が暖かい大好きなプールです


ただ…交通の便が悪い事だけが欠点 


毎年 年明けは町田マスターズにターゲットをおいて練習に励む


のですが


ほとんど毎年、暮れからお正月にかけて 風邪ひきに泣かされ 


今年は インフルで 棄権しようかとも考えましたが・・・


タイムが悪くても 誰に迷惑がかかるわけでもなく 自分の健康上


OKなら チャレンジしようと決断しました


いつも25mプールでしか泳いでいないので 50mプール 


長~い、長~~~い道のり。。。 途中でターンが入ると


どれだけ楽か・・・・皆 口をそろえて長いね と


今日の大会はチームの方々の気合に引っ張られて 何とか


泳げた気がします


 


 それから 毎年恒例の  おしるこ  が配られるのが


楽しみ で   


今日も 初めの種目 100m 背泳ぎを終えて戻る時に


ちょうど配っていて 最高に美味しかったです~


泳ぎの方は フィニッシュでラストスパートをかけなきゃならないところ


失速。。。。。。。。   どん底から 回復したと思っても


まだまだ でした・・・・・・・・・・健康管理と体力の維持


一番大きな課題です


 



 神様からの プレゼントか・・・・お守りのご利益か・・・・・・


100m背泳ぎで頂いちゃいました ラッキーなだけですが


50m バタフライは 失速のおかげで4位 


今年はつまづきながらスタートしてしまいましたが これから


修正しながら 自己ベストの更新 がんばろー


 


 


温泉&鰻

2011-02-05 | 料理


鶴巻温泉  に・・・という母のリクエストで 検索して


一番行きやすく評判の良さそうな日帰りの温泉に


先日 行ってきました  ちょうど貸し切り温泉が空いていて


ゆったり温まる事ができました


効能に 筋肉痛も入っていたので これは丁度いい  


体の芯まで温まるって言いますが その日は寝るまで


身体がぽかぽか  とても プールになんか入りたくは


ないので   水泳自主練習は 中止。。。。 


翌日の夜の練習で、インフルエンザ休止以来 ようやく心肺機能が


戻ったのを実感してひと安心。。。レース直前にしてやっと。。 


 



節分の豆まきは 欠かした事はありませんが 恵方巻きを食べる


習慣はありません    太巻きは たま~に作ります


10年程前に新聞に紹介されていたレシピ


細巻きを5本巻いて 海苔1・5枚にご飯をのせ 5本の


細巻きを 卵や三つ葉と共に巻きあげます


これを 丸かじりするのは とても無理だと思います


 


今夜は この変わり太巻きと うなぎのかば焼きを


食して マスターズ大会に備えています 


ちょっと 不安がある大会・・・・・・・  


長水路、疲れそー      


 


 


休養の日♪

2011-02-01 | Weblog

11日ぶりに水泳の練習を再開した1月22日から


連日泳ぎ 昨日30日まででトータル12000m


初めは慣らしで距離を泳がずに、というか泳げなかったので


3日目位から いつものメニューに戻して 5日目には


マスターズの練習会で ダッシュ練習にタイム計測


どうも 調子が戻らない感じで  セーブしつつ でも


何とか夜に重い腰を上げてプールへ通いました。。。


 


月末の2日間はスポーツクラブの閉館日なので 休もうかと


思ったのですが ずっと練習をしていなかったスタートが


気になるので 国際プールへ!      国際基準の


高過ぎる飛び込み台でちょっと飛んできました


今朝は 筋肉痛が腕だけでなく 肋骨のあたりや肩甲骨


腕の付け根まで    やっぱり休む事にしました~


 


 


中学校 3年9組で一緒だった友人から 初日に見に行って


くれたという嬉しいメールが届きました   


この画像やご本人の画像も貰って 今日はとっても嬉しくて


懐かしい思いで 休養日を過ごす事ができました~~~


ずっと逢っていませんが・・・・元気そうで 若々しい姿


未知の水中写真や レセプション真っ只中で ダイバーが


海談義に花を咲かせているところに遭遇して 少しばかり


海を味わってみたくなったとか。。。。。あの会場に行くと


海に誘われる事 マチガイ無し  ですよね~~


         


アァ~ 無断で載せちゃいました mizumushi くん


   是非 ダイバー仲間になりましょう 


    ありがとうございました